撮りたくなる暮らし

ライフスタイル

食べログでVポイントを貯めてランチ代!お店探しのアプリに便利

食べログ、使っていますか?

私は、いいお店は一休。普段は、MAPからのインスタグラム。そして、店舗の詳細は、食べログを使っています。

というのも、食べログにはグルメな会員さんが多いので厳しい情報が含まれていることが多いです。

インスタグラムは、みんな美味しそうに!そしていい情報ばかり。

そして、Vポイントが貯まる魅力があります。

 

 

食べログは、お店探しだけではない!

 

以前はお店探しのイメージしかなかった食べログ

最近はバージョンアップして、できることも増えました。

  1. お店の予約ができる
  2. Vポイントがお得に貯めるイベントがある

この2つに特に魅力を感じています。

 

1.お店の予約ができる

お店の予約が、食べログからできるようになったお店が増えています。

電話しなくて済むし、時間もメニューも見やすくて便利です。

 

中には、当日予約までできるお店もあります。

TELと書かれていないお店、探してそのまま予約ができるのは魅力的。

 

西村や」もそうでした!

当日の予定を見て、天神で予約・・・なんて最高ですね。

 

2.Vポイントがお得に食べれるイベントがある

定期的に、口コミイベントがあります。

口コミを投稿、100文字以上の口コミを投稿するとVポイントがもらえるイベント。

今は、最大10,000円のポイントが当たるガチャも開催中
※2024.5月〜開催中

 

私もこの前、1,000円に当選。

2024年5月で実施だったもの、6月も継続されています。

 

 

お店選びの、情報集めに利用

 

美味しいお店探し、いろんなツールを使っています。

ですが、やっぱり信頼がおける濃厚な情報が食べログにあり!

 

 

インスタグラムは、いいことばかり

 

インスタグラムも使っています。

「このお店、美味しそうだな」MAPから検索をして、美味しそうな写真のものをチェック。

インスタグラムだと、悪い情報はないことが多いので

あくまでお店の雰囲気や料理の参考として活用。

 

それを、食べログで店舗を必ずチェックするようにしています。

食べログだと、厳しいコメントもあったりお店の雰囲気が見れることも多々。

 

 

グルメ家の口コミや、厳選されたお店のピックアップ

 

食べログの特徴で、グルメな人が利用していることが多いのも特徴。

全国を回って“食”を楽しむ登録者がいます。

なので、情報がより明確でわかりやすい。

 

百名店などの、認定された店舗は翌年には大人気店になっていることも多々あります。

美食家の口コミを参考にしたり、百名店やアワードを参考にお店選びの情報が豊富です。

 

 

trip camera、私の口コミは?

 

私の口コミは、こちら

 

 

2024年5月時点

口コミ数620掲載

 

利用は、ほとんど情報記憶のことが多いです。

予約にも使っています。

 

去年1人で予約をしたランチでは、初回予約でVポイント1,000円プレゼントもありました。

それで、また1人でランチに行った記憶もあります。

 

 

食べログで、Vポイントをお得に貯めて美味しいお店選び!

  • 食べログで、Vポイントがお得に貯められる
  • イベント時には、口コミで10,000円のVポイントがもらえることもある
  • 食べログの口コミは、美食家や食事を総合的に評価する意見も多いのでお店選びの参考になりやすい

食べログで貯めたVポイントは、お店来店時のお食事代に使えるお店もあります。

口コミで、ランチを楽しめるようになるかもしれない食べログをぜひ活用してみましょう。

 

 

美味しいお取り寄せグルメは、こちらもチェック

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト内掲載店MAP(Google連動)

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

カテゴリー

関連記事一覧

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights