東京旅行のおすすめスタイル。
1つくらいは計画的でもいい。
けれど、それ以外の日はノープランで旅にでよう!
そのときだけの東京を楽しめる旅は理想。
この冬の季節は、都心でスケートを楽しめます。
旅の記念に。
なかなか滑る場所も少ないスケート。
東京スカイツリーや六本木ヒルズの下で楽しみましょう。
都心で記念に残る滑走を楽しみましょう。
東京スカイツリーの下でスケート体験
東京旅行で人気の観光地、東京スカイツリー。
東京スカイツリーの下でもスケートが体験できます。
TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2023
東京スカイツリータウンでは、行けば目に付く場所でスケートが楽しめます。
4階のスカイアリーナで開催されています。
本物の氷のスケートリンクが作られて、カップル・子ども・その他で賑わっています。
開催期間
令和5年1月4日〜3月12日(日)まで開催
月曜日から木曜日:11:00〜20:00(受付19:30)
金曜日〜日曜日:21:00まで(受付20:30)
料金
- 大人1,800円
- 子ども(中学生以下)1,000円
その他限定日料金や割引制度あり
詳しくは、TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2023年料金表を参照ください。
手袋が必要で持参可能
現地でも300円でも販売中
スカイツリーとセットの、エンジョイパックの販売もあります。
施設詳細情報
| 住所 | 東京都墨田区 押上1-1-2 |
| 電話番号 | 0570-55-0102 |
| 公式HP | こちら |
気分が違う、旅行中の体験と思い出
旅行中に気軽に楽しめるスカイツリーのスケート。
スカイツリーに登って、その後にスケートを楽しみましょう。
冬の東京を、スカイツリーの足元で楽しむ
旅といえば、何かやりたい。
東京は観光場所もいろいろあります。
だけど、冬らしい期間限定イベントを楽しむ旅行は貴重。
今だから楽しめるスカイツリーを見ながら、滑走。
ぜひ体験してみてください。
初転びも、旅の思い出
思いっきり滑ってみましょう。
旅行中なら、転んでもOK。
テンションが高いまま、ブルーな気持ちになることもありません。
楽しく、それもいい思い出。
観光旅行だけの旅に比べて、記憶もより鮮明になりそうですね!
体験型の旅行プラン
観光旅行が多いのに対して、スケートは体験型。
体を動かして過ごす時間は、貴重です。
特に子どもは、体を自由に使って楽しい時間を過ごさせたい。
立ち寄れる旅先でのスケートエントリーは貴重です。
観光だけで過ごすよりも、子どもの旅行の思い出は体を動かしたこと。
楽しいことの方が、印象に残ります。
子連れの東京旅行は、ぜひスケートを体験しましょう。
子どものスケート体験を、スケートリンクの周りから眺めて過ごすこともできます。
スケートリンクがほどよいサイズで、観覧も楽です。
都心で同時期開催中の、他のスケートリンクは?
都心では、東京スカイツリー以外の人気の場所でもスケートが開催中。
旅行プランの導線上便利な、スケートリンクも探してみましょう。
東京ミッドタウン
東京ミッドタウンの足元でも開催中
| 場所 | 六本木 |
| 住所 | 東京都港区赤坂 9-7-1 |
| 電話番号 | 03-3475-3100 |
| 開催期間 | 2022/11/17(木) ~ 2023/02/26(日) |
| ホームページ | こちら |
アーバンドックららぽーと豊洲
| 場所 | 豊洲 |
| 住所 | 東京都江東区豊洲 2-4-9 |
| 電話番号 | 0570-077-732 |
| 開催期間 | 2022/11/25(金) ~ 2023/02/28(火) |
| ホームページ | こちら |
東京旅行で、東京スカイツリーの下でスケートを楽しもう
- 東京旅行におすすめの、東京スカイツリーの足元でスケートを楽しめるICE SKATING PARK2023
- 東京スカイツリータウンアイススケートパーク2023は、3月12日まで開催中
- 東京旅行の観で、そのまま立ち寄れるスカイツリーの足元での体験の便利な環境
- 観光型の旅行が楽しめる東京でも、体験型の旅行の思い出ができる
- 東京スカイツリー以外でも、六本木や豊洲でも気軽に立ち寄れるスケート体験がある
観光にグルメに、予定を立てて楽しむのももちろん魅力的です。その中で、期間限定の季節らしい体験の時間を作ればもっと素敵な東京旅行になるでしょう。




コメント