ピエールエルメ福岡空港記事

ピエール・エルメ福岡空港カフェでおしゃれスイーツ|旅の楽しい土産

福岡空港で1番おしゃれなカフェ。

『ピエールエルメ』


国内線3階にあり、白を基調としたお店。

福岡空港経由なら、ぜひ行きたいカフェです。


おいしいはもちろん、おしゃれなスイーツが楽しめます。

旅の楽しい土産をさらに最高のものに・・・。

旅で疲れた体に、自分用のお土産もおすすめです!


[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”17111″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

スカイツアーズ

『ピーエル・エルメ福岡空港店』まずは、動画でチェック

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

trip camera(@tripcameras)がシェアした投稿

 

福岡空港国内線ターミナル3階
ピーエルエルメの店舗

ピエールエルメ福岡空港外観福岡空港国内線ターミナル3階。

スタバの向かいあたりに位置する場所。

むつか堂の隣のお店が『ピーエルエルメ』です。

 


全体的に白で統一された、外観や家具。

カラフルなドレッシングやドリンク、マカロンが並びます。

ピエールエルメパリ福岡空港の屋台

カフェスペースには、白く塗られた屋台車も!

ラーメンではなく、エコバックが販売されています。

住所 福岡市博多区大字臼井767-1福岡空港国内線ターミナル3階
電話番号 092-260-9975
営業時間 10:00〜21:00(イートインLO20:30)
定休日
公式HP こちら
公式instagram こちら
2023年1月時点

ソフトクリームをイートイン

ピエールエルメ福岡空港のソフトクリームパティスリー界のピカソ。

ピエールエルメの、ソフトクリームをイートイン。

 

”バニラとピスタチオのソフトクリーム(825円)”を注文しました。

和風のトレイとソフト

会計後に、席を確保。

店員さんが、運んできてくれます。


土台風の木。

その上に、白の器にソフトクリームの器。

横には、立てられている黒のスプーン。


なんとなく斬新。

スプーンを立てる発想。

スプーンも取りやすかったです。

 

インテリアのような、作品のようなソフトクリームにはマカロンとメレンゲ。

そしてチョコレートが!

パウダースノーのピスタチオ。

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”16301″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

濃厚でクリーミーなミルク味

早速食べてみました。

キラキラ白く光るソフトクリームの味は、濃厚。

上品でまろやかなバニラ味でした。

 

思った以上に、ソフトクリームの量は多めです。

2人でシェアできるボリューム。

トッピングが豪華なスイーツ

トッピングには、ピスタチオのメレンゲ。

メレンゲ、ソフトクリームと合います。

食感が、硬すぎないのでソフトの柔らかさとほどよい歯応えがあります。

 

甘いのですが、くどくなくて控えめです。

みためもかわいい、ほのかなグリーン。

チョコレートは言うまでもなく美味しいのですが、実はソフトの下にも隠し味が!

ぜひ、食べてみて感じてください。

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”15187″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

モノがいい、ドリンクタンブラー

ピエールエルメ福岡のタンブラードリンク、シンプルなタンブラー。
カタカナで“ピエール・エルメ”の文字。

白に、店名だけ。
ピカソにしては、少し物足りない・・・のが最高に魅力があります。

  • コーヒー540円〜
  • ティー540円〜
  • チョコレートドリンク594円~
  • ジュース432円〜
  • ソーダ540円〜
  • スムージー758円〜

 

普通に美味しいです。

アップルジュース(440円)は透明容器でした。

 

ドリンクメニューは、メインとセットで−200円引き。

旅の疲れを取るべく、手土産にしたいスイーツ

福岡空港で、旅の余韻に浸りながら過ごす時間。

その頃は、家に帰ってからのことも考え始めるはずでしょう・・・。

 

明日から頑張らなければ・・・。

それを後押しすべく、スイーツで疲れを一気に吹き飛ばしましょう。

バナナのマフィン(378円)

ピエールエルメのバナナのマフィンバナナのマフィンは、ドレスのような焼き紙に包まれたマフィン。

バナナのほどよい甘さとスクランブルが贅沢。

 


食べると、マフィンは甘すぎません。

生地もしっとりとしていて、パサパサ感ゼロ。

スイーツなのですが、重さのない味。

2~3個いけそうでした。

 


家に帰って、翌日のカフェタイムに頂きました。

※器イッタラ、フォーク:クチポールアリス


アップルとキャラメルのガトーバスク(540円)

ピエールエルメ福岡空港ガトーバスク持ち帰り用のボックスに梱包してくれます。

表面の焼き型が、妙に惹かれるものがありました。

 

 

うまい!

いい味なんですよね〜。

1口食べて、ただただ『うまい』と口に出ました。

しっとりとした生地。

そしてやや酸味のあるアップルの味とキャラメルの甘さがほどよいアクセントに!

中は、甘くないんだ〜と感じます。

 

 

私の感想よりも、ぜひ食べて欲しい・・・です!

器:ジアン フォーク:クチポールゴア


created by Rinker
¥4,400 (2023/09/26 12:18:45時点 楽天市場調べ-詳細)

カップ:マリメッコ、中身はバタフライビーのハーブティー


トレイ:フランスで10年以上前に購入したもの。おそらくレ・トワール・デュ・ソレイユかと。

ギフトプレゼントにもおすすめの、土産品

ピエールエルメ福岡空港の紙袋

ピエールエルメでは、友達土産にもおすすめの商品も販売されています。

 

ピエールエルメ福岡空港の冷蔵庫内のパウンドケーキ冷蔵庫には、パウンドケーキからマカロン。

屋台前には、エコバック。

 

ドレッシングやピクルスなどの調理品。

紅茶のティーバック。

 

どれも土産として渡しやすい商品です。

瓶のピクルスを1個、そのままもらってみたい・・・。

 

 

持ち帰りの袋は、タンブラーと同じ白を基調とした袋。

カタカナで”ピエール・エルメ”の文字。

 

 

2023年1月来店時点で、チョコレートも販売されていました。

バレンタイン近くになると、チョコも狙い目ですね!

\早割ポイント5倍!/ 【2月7日以降随時発送】【B配送】ピエール・エルメ ピエールエルメ ボンボンショコラ 贈り物 プレゼント チョコレート ショコラ 詰め合わせ バレンタイン 手土産 お土産 プチギフト お礼 お返し 喜ばれる おしゃれ かわいい ナッツ バレンタイン

福岡空港のピエールエルメでカフェで、旅を最高のものに・・・。

  • 福岡空港国内線ターミナル3階には、立ち寄りたいピエールエルメのカフェがある
  • カフェ利用でおすすめのメニューは、ソフトクリームで濃厚なミルク味が美味しい
  • ソフトクリームには、メレンゲやチョコレートがトッピングされている
  • モノカラーが魅力のドリンクには“ピエール・エルメ”のシンプルな文字が刻印されている
  • 福岡空港のピエールエルメでは、旅の疲れを取るべく、スイーツの自分土産も購入できる
  • 持ち運びやすい、おしゃれでスタイリッシュなギフトもピエールエルメではおすすめ

福岡空港には、ラーメン滑走路やフードコートのthe foodtimesなどもあります。旅の途中で立ち寄り疲れを癒したり、旅のスタートにおすすめです。

もちろん、グルメな1日として福岡空港にでかけてみるのもいいですね!

旅行が好きな人は、こちらもチェック

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”6519″ label=”沖縄本島からの穴場” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]
[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”14548″ label=”太宰府天満宮” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]
[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”10426″ label=”福岡市内の小さな旅” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


Verified by MonsterInsights