福岡市

博多駅で食パンの列 | むつか堂の極めた味と柔らかさのあるパン

博多駅で人気のむつか堂。

アミュの3階にあるお店です。

 

もともとは、薬院から2013年にスタートした食パン専門店。

今では薬院本店と福岡空港に、博多駅のアミュの3店舗があります。

 

 

カフェも併設している博多駅のアミュのむつか堂は、お客さんで賑やか。

カフェと併せて、食パンを購入。

自宅でも『むつか堂』の食パンを楽しみたい!

こちらもCHECK

artek(アルテック)椅子のある暮らし | 使いたい北欧家具

アルテックの椅子は、お洒落。 シンプルなのに飽きない、使い勝手のよい椅子です。   アルテックの、スツール60。 2個でも3個でも4個でも欲しくなる存 ...

続きを見る

食パン専門店『むつか堂』の特徴

マーブル食パン

2013年に薬院よりスタートした『むつか堂』の食パン。

 

国産小麦を使った、柔らかい口溶けしそうな食感。

ほんのり甘い味が特徴です。

 

一度食べると癖になるその味。

の◉みに比べると、お値段はリーズナブル。

 

確かに感じるような、ガッツリではない生クリームの感じ。

それが、またいい!

そう思える食パンです。

カットもお願いできる

可愛い『むつか堂』の文字入りの食パン。

 

今どきの、大きな分厚いカットの5枚切りもいいし。

スーパーで見かける、6つ切りもいい。

レジで、購入時に伝えるとカットの枚数を選べます。

 

僕も気分で、カットサイズを変えてるよ〜!!

 

しっかりトーストして、バターをのせてお店のように楽しみたい人は・・・5つ切りがおすすめ!

こちらもCHECK

手作りパフェもも
おうちで簡単パフェを作ろう!季節の果物と市販のアイスで飾るだけ!

子どもと毎日何をして過ごす? そう思いながら、せっかくなら一緒におやつを楽しく作ってみたい!   お勧めの簡単パフェを紹介したいと思います。 作ると言 ...

続きを見る

味の種類も楽しめる

むつか堂は、プレーンの食パンだけではありません。

味あるの食パンの販売があります。

 

  • くるみ食パン
  • 黒糖レーズン食パン
  • オレンジ食パン
  • 角型食パンは1本とハーフ

レジ横のボードを見て、購入できるパンを選んでレジに伝えましょう。

レジに向かって右側の壁には、完成の時間や販売の状況が明示されています。

 

※人気の珈琲マーブル食パンや他数種類は、博多のむつか堂では販売が中止したそうです。

薬院本店では販売があるそうですよ。

来店のおすすめの時間は?

焼き上がり次第追加のむつか堂。

遅すぎない時間であれば、昼前や午後でもよいと思います。

 

サンドをご希望の方は、早めの来店がお勧めです。

イートインやランチ利用は、昼前の方がベターだと思います。

 

昼になれば、列ができるので“待ち”が必須。

お店の詳細情報

カフェのメニュー

住所 福岡県博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多5階
電話番号 092-710-6699
営業時間 10:00〜20:00
駐車場 提携割引可能、駐車券をレジ店頭で処理要
インスタグラム こちら

レジ袋は有料。

テイクアウトであればレジ袋の持参をお勧めします。

 

エコバックのおすすめ

参考に

スーザンベルのエコバッグ
エコバックに迷う人におすすめ!スーザンベルが使いやすくスタイリッシュ

エコバック何を使っていますか? 車に運ぶエコバッグ 「重たくて腕が痛い !」 「ダサくてパッとしない」 「長持ちしないヨレヨレ」   悩む人におすすめ ...

続きを見る

博多駅のむつか堂で、食パンを買おう

  • クセになる食パンの甘味がある、むつか堂の食パンが博多駅で買えてカフェも楽しめる
  • 好みのサイズでのカットがされているために、4枚5枚、6枚とカットをチョイスできる
  • 食パンもプレーン以外に、味のある食パンも販売されている
  • カフェ利用は、昼前が並ばずにお勧め。テイクアウトであれば、お昼すぎでも遅めの時間でなければ好きなものが購入できる
  • レジ袋は有料のために、持参がお勧め

食パンではむつか堂ですが、いっぴん通りにはクロワッサンのお店『三日月(リンクは東比恵店)』もあります。

好きなパンを買ってみましょう。

こちらもCHECK

福岡15選記事
2023年今行きたい福岡の人気店!中央区の人気店まとめ各5選

2023年になりました。 去年もおすすめのお店を、紹介をさせて頂きました。 今年初めに、総集編を紹介。 ランチならココ! カフェならココ! パンならココ! どこ ...

続きを見る

博多駅周辺のパンが気になる人はこちらもチェック!

人気店

ダコメッカ
ダコメッカをインスタで!映える写真の撮れる美味しいパンの並ぶ店内

アマムダコタンの新店舗が2021年4月にオープン。 博多駅近くの行列のできるパン屋さんですね! 表参道にも、10月に新店舗がオープンしましたね! アイムドーナツ ...

続きを見る


かわいすぎる

ぱん屋のぺったんの記事
福岡のかわいい人気パン|ぱん屋のぺったんでにわかのお面がおすすめ

一度見て「なにこれ?」 なんともいえない可愛らしい顔のパン! パン屋のぺったんのパン。   とっても、チャーミングな顔をしています。   ど ...

続きを見る

2022年2.19初稿

-福岡市
-, ,

Verified by MonsterInsights