• 熊本
  • 八代市を中心に熊本の情報を載せています。ドライブスポットから美味しいものまで。
  • HOME
  • ブログ
  • 熊本
  • お菓子の香梅で食べたい限定商品!熊本の銘菓を楽しむ冷たいスイーツ
陣太鼓ソフト記事

お菓子の香梅で食べたい限定商品!熊本の銘菓を楽しむ冷たいスイーツ

陣太鼓、熊本の銘菓ですよね?

熊本土産にして、喜ばれる銘菓がソフトクリームで楽しめるお店があります。

 

先日熊本県八代市

『お菓子の香梅』で陣太鼓入りのソフトクリームを頂きました。

 

陣太鼓の、各部分どこもが細かくIN。

陣太鼓をさらに食べやすく、軽く仕上げたスイーツ。

 

ぜひ、限定店舗で食べてみてください。

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”18146″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

見た目は、ソフトクリーム!だが・・・

一見、ただのソフトクリーム?!

ただよく見ると、何か入っている?!

陣太鼓ソフト2

ついている?!のレベルの存在感。

それが陣太鼓です。

 

かなり細かくして、ミックスされています。

それも、小豆の部分だけではありません。

 

中の餅の部分も、しっかり入っています。

餅入りの陣太鼓ソフト

それが、また合うんです!

 

食べると、細かく刻まれた陣太鼓の小豆の部分がどこを食べても見えるソフトの部分にイン!

 

細かくても、存在感があります。

 

もともと濃い陣太鼓の味が、ソフトクリームのミルク味でマイルドな仕上がり。

陣太鼓の甘さが苦手な人でも、食べやすい。

 

私も陣太鼓の大きな1個はあまり好きではなかったのですが(ごめんなさい)

小さいサイズが出てから、好きになりました。

created by Rinker
¥1,728 (2023/10/03 00:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)

そして・・・

今では、大きいのも大好きです。

 

そんな感じで、ソフトクリームから陣太鼓入門で更に好きになりやすいはず。

 

ミルクと小豆が合うので、合わないはずのないミックス。

特におすすめなのが、餅の部分。

 

冷えると、美味しいんですよ〜。

小豆の部分より、大きめです。

それでも、1cm程ですが。

 

餅とミルクを合わせて食べる嬉しさを、感じてくださいね!

 

ボリュームありますが、飽きない味でたくさん楽しめます。

 

よくよく見ると、ミルク味のところ。

かすかにあずきの色にも、見えないことはないですね!

 

コーンも低め、ここはミルク味でした。

「陣太鼓ソフト」を攻略

陣太鼓ソフトを買う陣太鼓ソフト、どうやったら買える?

いくら?を詳しく解説します。

店内かお持ち帰りかで、値段が異なる

値段は2パターン

イートインか、店外にテイクアウトかで異なります。

  • 店内440円
  • お持ち帰り432円

オーダーストップは、店舗で異なる

オーダーストップは、店舗で異なります。

基本は17時。

 

下記店舗のみ17時30分までの販売があります。

  • 熊本城香梅庵
  • 熊本駅店
  • 清水バイパス北熊本店

販売店舗

  • 白山本店
  • 熊本城庵店
  • 城山店
  • ドゥ・アート・スペース人吉店
  • 清水バイパス北熊本店
  • 熊本駅店
  • 山鹿大橋通店
  • 八代松江店
  • ドゥ・アート・スペース帯山店

今回頂いた、八代松江店

今回頂いた八代松江店。

実は、妙見祭の限定パッケージの陣太鼓も販売。

 

落ち着いた雰囲気で、駐車場完備。

商品もゆっくり眺められる店舗です。

お菓子の香梅八代松江


詳しくは記事で紹介しています。

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”14009″ label=”参考” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]

お持ち帰りに、和菓子もおすすめ

お菓子の香梅には、季節の和菓子も販売されます。

来店した4月は、肥後芍薬を販売。

お菓子の香梅和菓子

見た目にどきどきする姿。

食べるのが勿体なくなりそうでした。

 

2日間の賞味期限。

値段は270円

お菓子の香梅の紙袋

販売店舗は、白山本店・帯山店・光の森店・熊本駅店・城山店・八代松江店です。

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”17234″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

熊本銘菓の陣太鼓を、ソフトクリームで楽しもう!

[st-mybox title=”まとめ” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 熊本県内にある銘菓の販売店『お菓子の香梅』には「陣太鼓ソフト」を販売の店舗がある
  • 陣太鼓ソフトは、ミルクソフトクリームに陣太鼓を細かくしてミックスしたスイーツ
  • 陣太鼓の餅の部分がクセになる食感で、小豆の部分もほどよい甘さでおいしい
  • 八代妙見祭の限定パッケージの陣太鼓が販売の、八代松江店でも「陣太鼓ソフト」を販売
  • 陣太鼓ソフトに合わせて、家でも楽しめる和菓子のお持ち帰りもおすすめ

[/st-mybox]

くまモンポートにドライブ、八代の珈琲家でランチを楽しんでそのあとは、陣太鼓ソフトをデザートに過ごす1日ドライブもいいですね!

熊本のスイーツはこちらもチェック

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”14833″ label=”ランチ・スイーツ” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]熊本市内の和スイーツも楽しめるコーヒー屋[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”18280″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Verified by MonsterInsights