八代ドライブの、おすすめは?
くまモンポートに、くまモンに会いにきた!
その後は、どこに行こう?
以前紹介をした、珈琲屋もおすすめ。
他は?
今回は冬場に食べたい、オムライスやシチューなど温かいメニューの多い『新木村』
ふわとろのオムライスで、寒い冬もほっこりランチを楽しみましょう。
特製オムライスセットを食べたので、紹介します。
[clink url="https://namiweb0703.com/present-for-me/"]
もくじ
『新木村』のオムライス、まずは動画でチェック!
当サイトのInstagramへ飛びます。
この投稿をInstagramで見る
アツアツのふわトロオムライス

ふわトロのたまごのオムライス
オムライス、ふわトロです。
テーブルの上で、湯気が熱さを表現。
しばらく、湯気が出ていました。
半熟度が、絶妙のたまご

オムライスはトロっとろの卵にお肉も!
オムライスのたまご、半熟度が絶妙です。
エモい、このトロ感。
デミとクリームソースと混じる感じが、更に美味しそうに見えます!
スプーンを入れてみると、表面はトロっとろの半熟。
中は半熟ではありません。
伸びるくらい〜のたまご感。
たまごの味も感じれる、ふわトロのたまごかかかったオムライスです。
程よいサイズ感
オムライス、大きなプレートに運ばれてきます。
ご飯の量は、控えめ。
軽く盛るくらいの量。
たっぷりのたまごで、程よいボリュームです。
オムライスの上に、お肉がのっています。
そのお肉、トロトロの牛。
煮込んであり、溶けそうな口触りに・・・。
まだたくさん食べたい・・・。
このあと、パティスリーボヌールに寄り、スイーツも追加できそう。
[clink url="https://namiweb0703.com/kumamoto-yatushiro-cakeshop-bonheur/"]
特製オムライスセットは1,500円

ランチにセットになっているサラダ
まずサラダが、運ばれてきます。
細くカットした、大根が繊細なサラダです。
控えめなドレッシングで、優しい味。
同時に運ばれてきたのは、サービスのスープ。
焼き物の小鉢に、コンソメ風の味。
寒い冬には、ほっこりします。

喫茶店のコーヒーで、美味しい
オムライスの後は、コーヒー付。
喫茶店なだけあって、とても美味しいコーヒーでした。
レトロ感ある店内の『新木村』
喫茶店らしいレトロ感。
撮れば、よく撮れるような風景。
テーブル・ソファーにカウンター席

テーブル席の一部
細長い店内。
テーブル席と、片面ソファー席があります。
カウンターもありました。
土曜日の12時過ぎの来店。
予約もしていなかったのですが、ゆったりとしたイメージがあります。
気になる、メニューも!

新木村のボードのメニュー
メニューには、気になるお値段のものが幾つかありました。
- タンシチューセット10,700円
- タンシチューハーフセット5,700円
- ビーフシチューセット3,700円
- ビーフカツレツ4,000円
食べたことがある方、感想をお待ちしています。
店舗詳細情報

新木村の店舗外の大きな看板
予約はこちらから
住所 | 熊本県八代市本町2-5-41 |
電話番号 | 0965-35-0168 |
営業時間 | 12:00〜14:00(Lo13:30)18:00〜22:00(Lo21:30) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有(店舗隣) |
八代ドライブで、ふわトロオムライスランチを食べよう!
- 熊本で、八代ドライブで立ち寄りたいランチは『新木村』のオムライス
- 特製オムライスセットは1,500円で、サラダとスープに喫茶店の美味しいコーヒー付き
- オムライスは、フワろとのたまごの火加減が絶妙で、デミグラスソースとクリームと混ざってエモい
- メニューの中には、10,000円以上のランチもある
- ボリュームは控えめで、八代スイーツに立ち寄れるお腹具合
八代にドライブにでかけて、なかばでゆっくり休憩するのにおすすめのランチです。八代限定の陣太鼓もお土産に、ドライブに出かけてみましょう。
八代グルメを楽しみたい人は、こちらもチェック!
[clink url="https://namiweb0703.com/leonidas/"]
[clink url="https://namiweb0703.com/kadofuji-yatsushiro/"]
[clink url=""https://namiweb0703.com/orenjinoki-snow/]