熊本

八代でかき氷!穴場の人気店おれんじの樹で2種類の美味しいデザート

熊本県の八代でイイお店は?

美味しいスイーツのお店がないのか気になる人!

この記事で、今行きたいと思えるお店を紹介します♪

 

八代郡宮原町にあるCafe &Snowおれんじの樹(以下おれんじの樹)

SNOWと名のつく、かき氷が美味しい!

種類も選べるSONW(かき氷)の中から、好きなかき氷を選んでみましょう。

 

ランチ営業もある『おれんじの樹』にSNOW(かき氷)を食べにでかけてみましょう。

こちらもCHECK

新生活記事
新生活の準備に買いたい|おしゃれで使い勝手のよいキッチンアイテム20選

もう2月。 これから社会人になる人は、少しずつ新生活の準備を始めたい。   ワクワクするひとり暮らし。 慣れない環境への転居。   ワクワク ...

続きを見る

2種類の美味しいSNOW!これ、かき氷?

“SNOW"という名のかき氷

SNSでも話題のお店の看板商品、SONW(かき氷)!

 

席に案内してもらいました。

お冷とメニューBOOKを持ってこられる前に、机にあるメニュー!

 

そこに書かれた惹かれるメニューこそが、SONW(かき氷)。

種類は9つ!

  • チョコミントSNOW
  • ストロベリーチーズケーキSNOW
  • きな粉あずきSNOW
  • 抹茶あずきSNOW
  • スペシャルチョコSNOW
  • ほうじ茶あずきSNOW
  • キャラメルナッツSNOW
  • ティラミスSNOW
  • しろくまSNOW

 

キャラメルナッツ・ティラミスSNOWは950円

しろくまSNOWは1,200円です。

他は930円です。

 

どれも氷に味がついて、SNOW(ふわふわの雪)のような食感♡

かき氷の域は、完全に超えています。

手作りパフェもも
お家でもパフェ簡単おうちパフェを作ろう。季節の果物と市販のアイスで飾るだけ!

小学校ももう夏休みに突入しましたね。子どももサマースクール突入前の連休中です。子どもと毎日何をして過ごす?と思いながら、せっかくなら一緒におやつを楽しく作ってみ ...

続きを見る

SNOW(かき氷)ランキングベスト3

おれんじの樹のSNOWお店紹介のInstagram結果を参考。

おれんじの樹のSNOW(かき氷)のランキングを発見!

 

じゃ〜〜〜〜ん!第1位・・・

 

きな粉あずきSNOWです。

ぜひ、おれんじの樹で食べて感想を教えてください♡

 

 

日本人の大好きな、和を集結させたSNOW(かき氷)ですね!

きなこに、あんこ・・・♡

 

私も気になりましたが、また次回持ち越しです。

第2位.ストロベリーチーズケーキ

ストロベリー&チーズケーキSNOW見ためから、かわいすぎる“撮りたいSNOWランキングはNo.1”だと思います。

たくさんのベリーに飾られたSNOW(かき氷)は正直、1位とも思える味です。

昔よく見た、カップアイスのいちご味のかき氷の真ん中がバニラのアイスクリームのあの感じ!
まさにその味を思い出しました!
冷たいかき氷を想像したら、全く別物だと思います。

 

いちごかき氷中にも、ごろごろと果実を楽しめますよ!
かけるソースの“たら〜り♪”は、SNOWのかき氷にアクセントの甘さのない、違った味も楽しめていいですよ!

[clink url="https://namiweb0703.com/instagram-effect/"]

第3位のSNOW!スペシャルチョコSNOWは、氷とチョコの夢のコラボ

チョコかき氷注文前店員さんに、わたしは聞きました!

「スペシャルチョコSNOWは、どんな感じですか?」と。
チョコレートのかき氷、想像しにくいですよね?
てっぺんの部分のクッキーと、フォンダンショコラ?!チョコレートの大きな部分は想像できます。

だけど、それ以外のSNOWと呼ばれるかき氷の部分は??
ちょっとアップにしてみましょうか!
そうなんです、うまく言えないのですが白いSNOWがほのかな甘さがついています。

スペシャルチョコかき氷なので、チョコレートのパウダーと絡んで“おいしい”。
食べ終わった時も、意外で「飲み物~‼︎」という口の渇きがあまりない♡
チョコレート好きの方に、おすすめしたいSNOW(かき氷)です。

3位にランクインするのが、わかる♡

SNOWだけではない!ランチもできる人気店

おれんじの樹のランチメニュー今回は、SNOW(かき氷)目的でしたので彼とティータイムデート♡でした。
ランチも美味しそうなので"ランチからのスイーツタイム”もおすすめです。
ランチメニューも色々ありました。

オレンジの樹のランチ「キーマカレー」

おれんじの樹のランチの看板個人的に気になったのは、キーマカレー♡
今カレーブームなだけあって、あのカレーを思い出しました!
見せてくれるワンプレートがSNS映え間違いなし。

お店のおすすめでしょうか、入ってすぐの看板にも紹介されています。

[clink url="https://namiweb0703.com/bibliotheque-curry/"]

オレンジの樹のランチメニュー

  • ロコモコ
  • ハンバーグのトマトチーズ焼き
  • エビマヨ
  • ヤンニョムチキン
  • キーマカレー
  • ローストビーフ

値段は、1,200円〜でメニューで異なります。
ドリンクセットは+200円です。

コーヒー・紅茶・オレンジから選べて、オレンジ以外はアイスとホットも選べます。
プチデザート+ドリンクセットは、プラス300円です。

ランチメニュー以外にも、豊富なドリンクメニューやコーヒーゼリーやプリンやガトーショコラなどのデザートのメニューもあります。

[clink url="https://namiweb0703.com/ukicity-starbacks/"]

おれんじの樹は、八代郡氷川町のお店

おれんじの樹は、あまりお茶をするところのない“八代郡の嬉しいエリア”にあります。
女子トークやデートで行きたいですね!

くつろげる店内の雰囲気は、ナチュラル系

おれんじの樹の店内お店は、ナチュラル系の雰囲気のある店内です。
窓辺に2人がけが3席と、4人がけテーブルが1席の段下がりのエリアが1つ。
それから、段上がりで4人くらいのテーブルが1つと、2人のカウンターが1つくらいありました。

個室も和室であるようですね!
大きな窓のある開放感のある、空間です。

駐車場は、5台ほどの早いもの勝ち!

駐車場は、入り口が狭めの5台ほどは停めれそうでした。
並列した3台以降は、少し駐車の工夫が必要かもしれませんね!
言うまでもありませんが、無料です。

お店の詳細情報

おれんじの樹の外観

名称 Cafe &Snow おれんじの樹
所在地 熊本県八代郡氷川町中島345-5
電話番号 0965-45-5253
営業時間 11:00〜18:00、ランチ営業14:00オーダーストップ
定休日 水曜日・第2・4木曜日
支払い 電子マネー支払い可
お店Instagram こちら

アクセス

基本は、車での来店になると思います。
どうしても電車でも来たい人は、JR九州の有佐駅からタクシーで、乗れれば10分では着きます。

八代でかき氷は「おれんじの樹」スイーツ好きなら行くべし!

  • 熊本県八代郡氷川町にある、Cafe &Snowおれんじの樹のSNOWと呼ばれるかき氷が美味しい
  • おれんじの樹のSNOWランキング2位のストロベリー&チーズケーキは、いちごミルクの味
  • おれんじの樹のSNOWランキング3位のスペシャルチョコSNOWは、チョコレート好きにはたまらないかき氷
  • SNOW(かき氷)の人気店、おれんじの樹ではランチも楽しめる
  • おれんじの樹へのアクセスは、基本は車でランチ後のスイーツドライブにおすすめのスポット

かき氷と言わずとも、甘いスイーツの仲間いりをして欲しい“キーンとこないふわっと口の中で溶けるパウダースノーのような食べやすい”SNOW!ぜひ食べてみてください。

八代の美味しいものが気になる人は、こちらもチェック

[clink url="https://namiweb0703.com/yatsushiro-coffeeya/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/kumamoto-yatushiro-cakeshop-bonheur/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/kumamoto-trattoria-passione/"]

-熊本
-, , ,

Verified by MonsterInsights