撮りたくなる暮らし

TAG LIST

子育て

子どものシュノーケルは何歳から?3歳から海のアクティビティ体験

1歳でも、海水浴はできます。

 

 

アクティビティは何歳から?

 

そう思いますよね!

 

 

シュノーケルは、3歳からでも十分楽しめます

 

 

必要な道具を準備

 

子どもに慣れさせてからの海がおすすめです。

 

 

3歳の子どもと、海で楽しくシュノーケルをしましょう。

 


シュノーケルに必要な、グッズも紹介します。

 

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]楽しい自宅遊び[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”9741″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

 

 

スカイツアーズ

 

シュノーケルは、3歳でも楽しめる

3歳シュノーケル

3歳のシュノーケリング

3歳

オーストラリアのグレートバリアリーフに行く予定でした。

 

 

そのとき、シュノーケルをネット検索。

 

3歳でも、シュノーケルは楽しめます

 

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]子連れで充実度の高いおすすめホテル[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”2650″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

 

お風呂で、シュノーケルの練習

3歳の子どもがシュノーケルをマスターするのには、練習が必要です。

 

 

慣れないゴーグル

 

上手に使えるようになることが大切。

 

 

ゴーグルや息つぎをマスターしたら、海でも同じようにシュノーケルができます。

 

 

お風呂で練習をしましょう

 

  • シュノーケルマスクを、つけられるようになる練習(顔に窮屈なゴムをつけられる練習)
  • 息つぎの練習(口呼吸ができるようになる練習)
  • 頭を潜らせられる練習(顔や髪が濡れることができるようになる練習 )

 

簡単なよう。

 

だけど、3歳児がシュノーケルをマスターするのは大変なこと。

 

 

特に、それが海水であること。

 

海とい広い慣れていない場所で体験するのは難関です。

 

 

 

お風呂で、事前に慣れるまで練習をしましょう

 

 

 

2ヶ月以上の練習で、自分でお風呂でシュノーケルをするようになる

シュノーケルの練習を始めて1ヶ月。

 

試行錯誤しながら色々教えていました。

 

最初はゴムがきついことを、嫌がりました

 

 

必要性を説明、声をかけてマスクを自らつけるようになっていました。

 

 

次に息つぎができず、水を使わず息のしかたを説明して練習。

 

マスターした頃は、シュノーケルマスクをつけて潜るのもスムーズになりました。

 

 

水嫌いがない子どもは、1ヶ月で何となくシュノーケルの形に!

 

毎日練習していたわけではなかったので、3日しないこともありました。

 

 

2ヶ月で自分でお風呂にシュノーケルマスクを持って「やりたい」と入るようになりました。

 

 

シュノーケルの道具を準備して、快適に!

シュノーケルは、シュノーケルマスクが必要です。

 

マスクは、ツアーに参加をすれば借りることはできるけれど口に入れるもの。

 


子どもだけでも自分のものがあると便利

 

練習をするなら、事前の購入がおすすめです。

 

 

事前購入と、練習に使いたいシュノーケルマスク

シュノーケルマスク

キッズシュノーケルマスク

シュノーケルマスクは、シュノーケルの3ヶ月前くらいには購入しましょう。

 

早めに準備!

 

お風呂で練習をして、慣れましょう。

 

 

スポーツ用品店にシーズンになると、販売されます。

 

※福岡なら、西区のマリノアのゼビオなどで販売があります。

 

 

 

ネットショップは、便利でどこでも購入できます。

(私もネットショップで購入しました。)

 

 

あれば快適、シュノーケルに必要な道具

子どもシュノーケルの準備

シュノーケルのライジャケ装着中

マリンアクティビティーに申し込めば、シュノーケルの道具はレンタルできます。

 

それでも、自分のものを持っていても便利な道具を紹介。

 

1.マリンシューズ

キッズマリンシューズ

子どもの海用シューズ

砂浜がサラサラな場所もあれば、貝殻などで痛いところもあります。

砂が足につくのが苦手な子どももいます。

 

砂浜から「いや〜!したくない!!」が出ないように、マリンシューズの準備が必要です。

 

サンダルは、岩場で危険

脱げてしまうためにおすすめしません。

 

普段も、子どものサマーキャンプなどでも利用できます。

今5歳の子どももフル最近まで使っていました。

 

 

2.ライフジャケット

普段から使えるライフジャケット

海水浴にも便利なライフジャケット

これもあると便利です。

マリンアクティビティーを申し込めばレンタルも可能。

だけど、子どものサイズが準備できないお店もあります。

 


大きい荷物にはなりますが、大人はかなり楽です。

 

旅行でプールや海に行くたび、浮き輪も不要。

“浮く”ので子どもが海やプールの水を怖がりません。

自由に泳ぎ回るので、ライジャケはコスパが最強の海グッズです。

 

浮き輪を、空気を入れたり抜いたりする作業がいらないことと。

浮き輪を持ち運ばなくて良いのは楽!

 

子どもも、浮き輪とはぐれる心配もないですしね・・・。

アーム浮き輪もありますが、手が自由なのでライジャケのほうが快適のようです。

 

 

3.海用帽子・日焼け止め

海用の帽子は、便利です。

しっかりカバーしてくれて、速乾性があります。

そして、紐がついているので度々飛んでいく心配が要りません。

キッズ 帽子 女の子 男の子 ハット ロキシー ROXY クイックシルバー quiksilver おしゃれ タレ付き 遮光 UVカット 撥水 アドベンチャーハット 女子 シンプル ブランド 春用 夏用 日焼け防止 熱中症対策 暑さ対策 夏小物 ロゴ アウトドア カジュアル サファリハット 子供

併せて準備したいのが、日焼け止めです。

日焼けは皮膚がんの発生要因となります。

しっかり子どもの日焼け予防を行うようにしましょう。

スイムジップの水着

スイムジップの水着

当たり前ですが、水着の準備も行うようにしましょう。

おすすめは、スイムジップの水着。

 

とても可愛らしいですよ!

デザイナーが皮膚がんの体験をもとに、作られたブランドです。

ラッシュガード セット ベビー 男の子 スイムジップ SwimZip 長袖ラッシュガード Shark Feast 子供 キッズ ジップアップ 90 水着 2歳
SwimZip ラッシュガード セット キッズ トロピカル 長袖 男の子 上下セット 子供 80 90 ジップアップ 水着 ベビー
SwimZip ラッシュガード セット キッズ スイムジップ 長袖 女の子 Disty Floral イエロー リバティ 上下セット 子供 70 80 90 ジップアップ

 

 

他は、シュノーケルできない子どもはシュノーケルバケツがあると楽でしょう。

キッズカメラも使えます。

おすすめは、ニコンのCOOLPIX。

 

壊れない優れものですよ!

[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”19187″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

 

3歳でシュノーケルデビュー

シュノーケルデビュー

デビューしたときの様子

お風呂訓練ののち、石垣島で3歳でシュノーケルデビュー。

シュノーケルのツアーに申し込んで、思いっきりボートで沖に出てシュノーケルをしました。

 

はじめてのシュノーケルは、全く足の届かないところでしたが難なくクリア。

念願の海ガメにも出会うことができました

 

同じ沖縄旅行でそのまま本島に移動。

慶良間諸島で、サップから海に入ったシュノーケルでも満喫。

熱帯魚をたくさん見れました

5歳シュノーケル

5歳の頃の様子

以降も、座間見や沖縄、同じく石垣島などでシュノーケルを楽しんでいます。

今年は5歳になり、壱岐でも海水浴場にいる熱帯魚やフグをたくさん見てシュノーケルを満喫しました。

 

3歳で一度デビューしたらあとは、ライジャケをつけてやるとあとはマスクを持って自分でシュノーケルにはいくようになっています。

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”9886″ label=”参考” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]

 

 

お風呂で準備して、3歳からシュノーケルを楽しもう!

  • 海のアクティビティ、シュノーケルは3歳からお風呂で練習をしておけば十分楽しめる
  • シュノーケル予定の事前3ヶ月まえくらいから準備をして、シュノーケルマスクに慣れよう
  • シュノーケルに必要なマスク以外も、子ども用で持っておけば色々使えて5歳くらいまではそのまま使える

3歳のこどものシュノーケルは“慣れ”が大事です。ツアー参加時に「怖い!」「やりたくない!」ということがないように準備をして、楽しめるようにしておきましょう。

ビーチエントリでき、やりたくないと言ってもプールにすぐに戻れるビーチリゾートからのスタートもおすすめです。

 

子どもと一緒に海を楽しみたい人は、こちらもチェック!

[st-card myclass=”” id=”6519″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-card myclass=”” id=”5840″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-card myclass=”” id=”3171″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


サイト内掲載店MAP(Google連動)

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

カテゴリー

関連記事一覧

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights