久留米に本店を持つ、一風堂で修行をした店主が経営するお店
『とんこつラーメンの龍の家』
一風堂に似た、2種類のラーメンが看板商品。
博多ラーメンを、熊本寄りにパンチを効かせたコク味がおすすめ!
ラーメン好きにはぜひ、1度食べて欲しい豚骨ラーメンです。
お取り寄せサイトも最後に載せているので、ぜひチェックしてくださいね!
とんこつラーメンの龍の家、まずは動画でチェック
久留米が本店の、豚骨ラーメン店
とんこつラーメンの龍の家は、久留米に本店があります。
ほか、熊本・福岡に店舗があり東京にも2店舗と大分にも1店舗。
福岡市内から1番近いのは、春日店。
一風堂出身の店主が、豚骨ラーメンを提供。
・とんこつ こく味
・とんこつ 純味
2種類のラーメンが楽しめます。
久留米インター店で、とんこつコク味をイートイン
福岡から熊本に向かう途中、久留米インター店に行ってきました。
インターから車で3分のアクセスの良さ。
熊本の益城も、同じようにアクセスのよい立地です。
駐車場も、お店の前にあります。
店内に入ると、中待合的な長いベンチがあります。
外で待たなくて良いのは、とてもありがたいですね!
カウンターと座敷席の店内
元気なスタッフに、店内に案内をしてもらいました。
厨房に面するカウンターと、離れ島の大きなテーブルを囲むような席。
そして、小上がり席があります。
どこも、隣とのスペースがあります。
注文は、店員さんに口頭で。
麺のかたさも、聞かれます!
とんこつ コク味は、程よいパンチが熊本好み
コク味が運ばれてきました。
この青い龍が、コク味。
ちなみに、赤い龍が純味です。
麺は、龍の家特製ブレンド粉を使われています。
スープによく絡む極細ストレート麺は、毎日出来たてだそうです。
旨みがある豚骨100%の濃厚スープは、豚の頭の骨と水のみを高温で炊き上げられているそうです。
パンチが効きすぎないのに、クセは感じられる
ちょうど良いコクが魅力的。
美味しいです!
一風堂に、少しクセをつけたようなイメージ。
一風堂同様に、赤丸・白丸のような感じで純味とコク味があります。
量も程よく、女性にはちょうどよいボリューム。
ちなみに、替え玉あります。
チャーハンは、ありません!
お店のホームページにも書かれていますが、久留米インター店と東京の2店舗ではチャーハンメニューがありません。
子連れだったので、ちょっと残念でしたが
子どもは喜んで、おこさまラーメンを食べていました。
おこさまラーメンには、丼に文字が入っているのがいいですね!
メニューを撮影したものを、久留米インター店の分で載せておきますね!
久留米インター店舗詳細情報
熊本インター店に似ている店内。
住所 | 福岡県久留米市御井旗崎1-11-1 |
電話番号 | 0942-41-1010 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 毎週木曜日(祝日は営業) |
SNS | こちら |
駐車場は、無料で店舗前にあります。
龍の家のお取り寄せ
お取り寄せもできます。
楽天市場
久留米発祥の、程よいパンチのとんこつラーメン龍の家
・一風堂で修行をした店主の豚骨ラーメン店『とんこつらーめんの龍の家』
・とんこつコク味が、程よいパンチがあって一風堂の赤丸よりも熊本よりの味
・カウンターと小上がり座敷席で、広々とした綺麗めのラーメン店
・久留米インター店と東京の2店舗は、チャーハンメニューがない
・お取り寄せで、自宅でも楽しめる通販ラーメンもある
ぜひ、龍の家のラーメンを1度食べてみてくださいね。
コメント