ハウステンボは日本一広いテーマパークです。
アクセス上1泊する人が多いのですが、できれば園内が理想!
子連れでハウステンボスは、晩御飯に悩む人も多い。
パーク内で食べたいが、子どもがいるので一旦ホテルに戻りたい・・・。
そんな子連れに便利な立地!
ウォーターマークホテル宿泊には、4つの魅力があります。
[clink url="https://namiweb0703.com/chiristmas-tree-mayhome/"]
もくじ
ハウステンボスのオフィシャルホテル『ウォーターマークホテル』
ウォーターマークホテルはハウステンボス内にあります。
なので、直営ホテル5つのうちの1つで、オフィシャル5ホテルのうちの1つです。
- ハウステンボスへの開園前の先行入場
- 黄金と水素の湯大浴場入場無料
- 小学生までの添い寝無料
- 空港直行バスアップグレード
- ホテル利用者向け直行バス
- 手荷物配送サービス
- お土産デリバリーサービス
- 駐車場無料
いろんなサービスを受けられるホテルです!
これだけでも、魅力たくさん。
[clink url="https://namiweb0703.com/huistenbosch-christmas/"]
朝食バイキングが、2年連続長崎の朝食No. 1
朝のバイキング
大人2,800円、子ども1,650円です。
(4歳以降の12歳までが子ども料金)
時間は7:00〜10:30まで。
ラストオーダーは10:00までになります。
海をみながら食べる朝食は、1日がとても気持ちよくスタート。
・・・心地よいです。
人気の、ライブキッチンのオムレツは必食。
人気の料理には「長崎和牛の朝カリー」もあります。
No. 1の理由の商品で欠かせないバイキングメニュー。
子連れは種類豊富なメニューが、食べれて便利ですよね!
パンや果物、ジュースがあることで子どもも一緒にご飯を楽しめるのでバイキングは子連れに魅力的です。
ウォーターマーキングの朝食バイキングもたくさんのパンやデザート、果物もあります。
子ども用のカトラリーやトレイも常備。
僕はウィンナーをたくさん食べたよ〜!
お持ち帰りコーヒー用に、紙コップも準備されています。
ハーバータウン、ココカラファインからすぐの立地のホテル
子連れで助かるドラッグストア。
子連れでなくても助かるドラッグストアがホテルからすぐ!
10:00〜20:00までの営業(土曜日は21:00まで営業)で、食べ物の補充や飲み物の補充も可能。
医薬品やベビー用品も販売されているので、ママも安心。
子どもの空腹や、小腹が空いた時用のゼリーやお菓子、疲れて動きたくない時の夜ご飯にカップ麺も買えます。
寝かしつけ後、お酒やおつまみも調達できます。
ハウステンボスで遊んだ帰りに立ち寄っても、ホテルまで近いので楽です。
園内でも、ココカラファインに1番近いホテルです。
[clink url="https://namiweb0703.com/kidos-to-mather-acrossnote/"]
荷物は預けて、ハウステンボス入園
直営ホテル、駐車場料金が無料になります。
宿泊者専用駐車場は、普通のお客さんよりも入国ゲートにも近い駐車場です。
子どもの荷物が多いママも安心。
荷物は入国ゲート手前の「場内ホテル手荷物預かり場」で預けると、ホテルまで荷物を運んでくれます。
預かり場に行って、ホテルを伝えて引き換えのタグをもらうだけ!
あとはホテルのロビーで荷物を受け取るだけです。
子連れの荷物は多い!
奥にあるウォーターマークホテルまで、荷物を運ぶ必要はありません。
帰りも同じく、ホテルのロビーで預けて手荷物預かり場で受け取りましょう!
朝ホテルで荷物を預けてから退場まで手荷物の心配なく、パーク内では自由に動きまわれます。
楽しく過ごせる広さの客室
ウォーターマークホテルのエントランスには、子どもが塗り絵をして待つスペースもあります。
部屋も、ゆったり広めのスペースです。
客室
子連れでも十分楽しめる広さの客室。
荷物を広げたまま、子どもが動き回ってもよい広さがあります。
海も眺められて、ゆっくり過ごすこともできます。
ホテルロビー
ホテルロビーでは、子どもが待てるグッズも設置。
塗り絵用紙とクレヨン、絵本などが設置されています。
スタッフの方も優しい声をかけてくれていました。
ロビーには、ウォーターサーバーも設置されています。
ホテルからの外出時、水分補給も便利です。
[clink url="https://namiweb0703.com/kids-petitbateau/"]
子連れに便利な宿泊ホテル「ウォーターマークホテル」
- ウォーターマークホテルは、ハウステンボスのオフィシャル5ホテルの1つ
- 子連れに優しい、選べるバイキング料理が人気の『ウォーターマークホテル』
- 園内のココカラファインに1番近いホテルで、子連れの急な買い物に便利な立地
- 駐車場無料で、手荷物は来園後入園前に手荷物配送センターに預けて、ホテルで受け取りができる
- 子連れでも十分広い宿泊客室や、ロビーでも子どもが楽しめる『ウォーターマークホテル』
子連れで宿泊するのに便利なホテルは、ウォーターマークホテルがおすすめです。ハウステンボスの1日を満喫しましょう。
他にも、ホテル日航ハウステンボスもパーク奥で遊ぶと不便ですが宿泊者専用ゲートのあるパーク外ホテルでおすすめです。
楽天トラベルは、ここから予約できます! |
子どもと一緒にハウステンボスを楽しみたい方はこちらもチェック!
[clink url="https://namiweb0703.com/huistenbocsh-fantasy-forest/"]
[clink url="https://namiweb0703.com/huistenboch-dinosaur-land/"]
[clink url="https://namiweb0703.com/huistenboch-fishing/"]