福岡

田川市のプールが楽しい!スライダーと流れるプールで大満足の夏休み

田川市民プール

福岡市内から車を走らせること1時間。
福岡県田川市にある、市民プールが楽しい。

夏休みに入り、どこか穴場で楽しいところがないかなと探している福岡の子連れのパパママ、おじいちゃんおばあちゃん。

2022年の夏休みのお出かけスポットにおすすめなのが「田川市民プール」です。
スライダーと流れるプールで、大満足の半日を過ごしましょう‼︎

[clink url="https://namiweb0703.com/huistenbocsh-pool-2022/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/huistenbocsh-fantasy-forest/"]

大型複合遊具が楽しい「田川市民プール」

田川市民プール遊具田川市民プールは流れるプールの真ん中に、大型の複合遊具があります。
その大型複合遊具が、楽しい!
写真を見ただけでも、楽しさが想像できそうです。

[clink url="https://namiweb0703.com/teamlab-saga/"]

ロデオマウンテンを滑ろう!

田川市民プールすべり台1番の目玉は、ロデオマウンテン。
一般的にいう、スライダーが山型。しかも、蛇行しながら滑れるお楽しみ付き!
大人も楽しすぎるスライダーです。

同時に3名が滑れて、真ん中が気持ち緩やなロデオマウンテン。
どこのスライダーより、楽しめます。
何度滑っても、滑り放題!!

ジャボーンと水に、落ちる時まで楽しいロデオマウンテンだけでも十分。
田川市民プールに来た甲斐があると思える、スライダーです。

びしょ濡れシャワー!

びしょ濡れ複合遊具複合遊具の至る所に、びしょ濡れになるシャワーがあふれています。
どうにかして、濡れない方法はないか・・・と走り回ってはみたものの。
複合遊具に登る階段には、1箇所を除く至るところがびしょびしょになってしまう。

大人であることを、忘れてしまいそうでした!
複合遊具を登る人は、びしょ濡れを覚悟しましょう。

流水すべり台もある

回るすべり台ロデオスライダーに注目してしまいがちな、田川市民プール。
だけどじつは、流水すべり台も人気です。
流水すべり台は、ロデオスライダーの反対側にあります。

流水すべり台は、途中までは上から見ることもできます。
水が流れてスピードを後押ししてくれます。
スピードが出ない人は、自力で加速をしましょう!

水鉄砲も整備された巨大基地!

複合遊具には、実は水鉄砲も完備されていますよ。
子どもが大好きな、水鉄砲を巨大基地の複合遊具から発射しましょう。

シルバーのかっこいい水鉄砲で、発射くらべも楽しいです。

流水プールで、スイミング!

流水プールは、複合遊具エリアの水温より少し温かいです。
じっくり泳いで、夏のスイミングの特別特訓をしましょう。

流れにのって、流水プールで加速

流水プール流水プールは、反時計回りに流れています。

普通に泳ぐと、いつもよりもスピードも出てやる気もアップ!
苦手な泳ぎの練習を、流水にのって頑張ってみましょう。
「思ったよりも、早くなったかも!」と嬉しくなっちゃうかもしれません。

ママパパも、ウォーキングでエクササイズもいかがですか?

[clink url="https://namiweb0703.com/3years-old-sea-activity/"]

パイプラインで、お楽しみ!

流れるプールの途中1箇所には、シャワーがあります。
流れるプールは水温も高いので、パイプラインを通る時の気持ち良さ、「もう1周しようかな・・・」と思ってしまいそうです。

流れるプールは水の深さが結構ありますので、泳ぐ人におすすめです。
田川市民プールは、びしょ濡れ大歓迎のプールですね!

[clink url="https://namiweb0703.com/zamami-aonoyuruku/"]

小さな子どもも安心!カメさんプール

小さな子ども向けの、カメさんプールもあります。
2つの滑り口のあるカメの形のすべり台で、水温が高めで浅いプールです。

時には、小学生が気になって滑っていました。(年齢制限なし)
どのすべり台にも、ライフセイバーがついているので安心です。
もちろん、カメさんのすべり台にも監視員がいました。

お腹が空いても安心!お財布に優しい売店

田川市民プールには、売店があります。その売店が、お財布に優しくて良心的!
お腹が空いたら、売店も活用しましょう。

100円、200円と良心的な揚げ物

100円ポテトポテト100円です。紙コップに1杯、食券を買ってから渡すと揚げてくれます。
揚がったら、番号札で呼ばれるシステムです。

他にもたこ焼き200円、ホットドッグ100円とありがたいお値段。

ポテトも、油っぽくなくて柔らかめで塩味が効いています。

うどんやカレーも販売

田川市民プール売店

  • うどん400円
  • きつねうどん500円
  • 肉うどん600円
  • カレーうどん500円
  • おにぎり200円
  • カレーライス400円
  • もやし焼きそば400円
  • 炭火焼鳥皮タレ150円
  • 炭火焼鳥つくね150円
  • 炭火焼鳥もも塩150円
  • 炭火焼鳥ももタレ150円
  • 唐揚げ200円

嬉しいお値段だと思います。現金のみ対応しています。

テーブルと椅子が売店前にあります。イートインスペースとは言わないかもしれませんが、泳いで体力が消耗しすぎないくらいにお腹も満たしましょう。

売店以外の場所にも、自動販売機

田川市民プールの、アイス・ジュース自販機売店以外の場所にも、アイスクリームと飲み物の自動販売機が充実しています。
飲みながら、脱水にならないようにして遊びましょう。

田川市民プールは、午前と午後の2部制

田川市民プールは、予約制の2部制です。
事前に予約をして、マナーを守って楽しみましょう。

名称 田川市民プール
所在地 福岡県田川市伊田2754-2
電話番号 0947-45-7654
公式HP こちら

午前と午後の2部制

2022年の田川市民プールは、8月31日までの営業です。

  • 午前の部
    9:30〜12:40(退館は13:00まで)
  • 午後の部
    14:30〜17:40(退館は18:00まで)

予約は必須ではないですが、予約をしている人が優先で案内されます。万が一入れないことを考えると予約がベターかもしれません。1000人の人数制限があるようです。

予約は、こちら


かわいい、ROXY

利用料金

  • 一般600円
  • 中学生・高校生500円
  • 中学生以下(3歳以上)400円

建物に入る入り口で、発券機で購入します。発券後は、帰りにもらいます!と言われ、回収はありませんでした。
発券機は2つあって、1,000円札しか使用できないのが1機と5,000円と10,000円が使用できるものが1機あります。

駐車料金は無料です。(第1駐車場77台、第2駐車場あり)

更衣室とシャワー室


夏にあれば助かるビーチサンダル。かさばらないので、嬉しい‼︎

更衣室があります。ロッカーもありますが、プールサイドに持参される人が多かったです。
プールサイドも、テントは禁止とのこと。
レジャーシートを持参して、敷いて荷物を置いている人が多かったです。

屋根付きの影のあるスペースが、複合遊具を囲むようにあります。
活用しましょう!

持参したいおすすめのグッズ

  • サンダル(更衣室からプールサイドまで)
  • 浮き輪(浮き輪を使って泳ぎたい人)
  • ビーチボール
  • ゴーグル

田川市民プールは、プールサイドも広くて自由に遊べるスペースもあります。
グループで遊ぶ道具も、おすすめです。

 


面白い、ビーチボール

浮き輪をつけたまま、ロデオマウンテンも滑れます。


バエル浮き輪は、透明分があるもの!

他にも、使いたいものがあれば持参をしましょう。

田川市民プールのスライダーと流れるプールで楽しい夏休み!

  • 福岡市内から車で1時間の福岡県田川市には、夏休みを満喫できるプールがある
  • 田川市民プールは、複合遊具が充実していてびしょ濡れになる仕掛けがたくさんある
  • 田川市民プールの目玉は、ロデオマウンテンというスライダー。ぜひ滑って楽しもう!
  • 売店や施設も充実していて、半日を思う存分楽しめる
  • 田川市民プールは予約優先のため、ネット予約がおすすめ!支払いは当日発券機にて、支払い。

田川市民プールのスライダーと流れるプールを、楽しみに出かけてみましょう。
余力があれば、子連れでのんびり沖縄離島もおすすめです!

福岡で楽しい夏休みを計画したい人はチェック!

[clink url="https://namiweb0703.com/fukuoka-pooi-2022/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/89park/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/fukuoka-toy-museum/"]

-福岡
-, , ,

Verified by MonsterInsights