FOOD

バウムクーヘンはやっぱり治一郎!しっとり感がたまらないスイーツ

バウムクーヘンといえば、美味しいお店を幾つか想像できるかもしれません。

その中でも、やっぱり譲れない上位に位置する「治一郎」

「治一郎」のしっとりがたまらないバウムクーヘンは、いつ食べてもほっとする味です。

“1歩先の美味しさ”を追求する治一郎だからこそ、あの美味しいバウムクーヘンが作れるのでしょう!

治一郎を手土産に、そして自分用のご褒美スイーツに紅茶を楽しんでみましょう!

[clink url="https://namiweb0703.com/fukuoka-yamakasa/"]

治一郎のしっとりがたまらないバウムクーヘン!

出典:治一郎公式HPより引用

治一郎のバウムクーヘン、看板商品なわけですがあのしっとり感といったら群を抜いてのバウムクーヘンの美味しい理由!

治一郎の飲み物がいらないバウムクーヘンのしっとり感

治一郎のバウムクーヘンは、しっとりして焼き菓子の中でも口に入れても口触りも柔らかい。

その理由は、24層のレアな焼き加減にあります。

見た目もとても綺麗な黄色のバウムクーヘンです。

卵黄と卵白を別に混ぜ合わせて決め細かさを再現したケーキのような仕上がりです。

一般的な食べて飲み物が欲しくなるバウムクーヘンとは全く違う‼︎

治一郎のバウムクーヘンはホール型とカットされているタイプの2種類

治一郎の店舗のバウムクーヘンは2種類。

贅沢にホールのままか、上品な感じの小袋入りにするのか用途によって買えます。

[clink url="https://namiweb0703.com/home-pafe/"]

治一郎のホール型のバウムクーヘン

治一郎のバウムクーヘンは、ホールのままの形のものが店頭にあります。

それも2種類あって、高さが4cmのものと8cmのものの2タイプ。

直径は変わらない14.5cmですが、高さが異なります。

8cmの高さともなると、結構存在感があり見栄えもあります。

家で家族で切り分けて食べる時や、大人数のお呼ばれにはホール型はお勧めですね!

治一郎のカットタイプのバウムクーヘン

カットタイプのバウムクーヘンも店舗にあります。

1袋からも購入できますし、お勧めはギフト箱での手土産用。

自分用であれば、1袋で十分ですね!

1袋に4個のカットされたバウムクーヘンが入っています。

1袋でも結構ボリュームのあるバウムクーヘンのカットタイプの袋には、本格的なナイフにも楊枝にもなるミニカトラリーも入っていますので、普通のお菓子に比べて上品な気分になります。

 

 

これがまた、コーヒーや紅茶に合うんです!


 

治一郎のバウムクーヘン以外の店舗人気商品のプリンはクリーミーさが絶品!

バウムクーヘンだけと思われる人もいらっしゃるかもしれませんが、実は治一郎の店舗ではプリンやロールケーキも大人気です!

中でも今回は、治一郎のスタイリッシュなカップのプリンを紹介!

治一郎のプリン、見た目とてもスタイリッシュな長い形のカップに入っています。

カラメルは?と思いながらプリンを眺めていると、きちんと別途用意されているカラメルソースは別梱包。

かけて楽しむタイプのプリンです!

卵黄だけを使用して作られたと言われる治一郎のプリンは、かなりクリーミーで隙間のない濃厚タイプ。

カラメルソースをかけると、ややビターなソースが甘いプリンとマッチして、大人のプリンに変化します。

スプーンも可愛い付属の木製スプーンがついています。

1個からでも箱梱包して、保冷剤付きなので安心です!

価格税込390円

[clink url="https://namiweb0703.com/iittara/"]

治一郎を福岡で買える店舗は、博多と天神にあり!

治一郎を買える福岡の店舗は、2つあります。

どちらも、買い物や立ち寄りのアクセスのよい店舗なので、紹介をしたいと思います。

治一郎の博多駅にある「JR博多シティ店」

阪急百貨店を博多駅の新幹線側の筑紫口から出て、すぐ前の左側に治一郎のJRシティ店があります。

博多駅のいっぴん通りの鈴懸の向かいくらいにあります。

住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスいっぴん通り1F
電話番号:092-710-6518
アクセス:博多駅構内
営業時間、定休日はJR博多シティに準ずる

博多で駅の中なので、立ち寄りやすいです。私は新幹線で移動する時の手土産に利用しています。

治一郎の天神にある「福岡パルコ店」

天神の中心地、福岡パルコの本館の地下1階の店舗で地下鉄の駅からのアクセス便利な店舗です。

住所:福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ本館B1F
アクセス:市営地下鉄空港線 天神駅西口・7番出口直結
     西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅北口改札すぐ
電話番号:tel:092-235-7169
営業時間:福岡パルコに準ずる

天神の買い物を終えて駅に向かう途中に立ち寄れば、荷物にならずに便利ですね!

なお、全国展開されているお店でお近くの店舗をお探しの方はこちらをチェック!

しっとり感がたまらない治一郎のお店に、バウムクーヘンを買いに行こう!

  • 治一郎は、バウムクーヘンの中でもしっとり感がたまらない24層の特別な焼き上がりのスイーツ店
  • 治一郎のバウムクーヘンは、ホール型のままとカットされた小分けタイプの2つの種類で販売されている
  • 治一郎では、バウムクーヘン以外でもプリンも濃厚でクリーミーな味で大人気
  • 治一郎を福岡で買える店舗は2つで、博多駅のいっぴん通りのお店と天神の福岡パルコ店

手土産にも、自分用スイーツにもお勧めの治一郎のバウムクーヘン!立ち寄れる機会があれば、ぜひ食べてみてくださいね。

美味しいスイーツが気になる人はこちらもチェック!

[clink url="https://namiweb0703.com/lalaport-godivasweets/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/hakata-hiiragi/"]

[clink url="https://namiweb0703.com/husitenboch-sweets/"]

 

-FOOD
-, , , ,

Verified by MonsterInsights