茅乃舎で有名な久原本家は、福岡だけでなく全国で愛されている料理に必要な存在のお店。
久原本家が、ららぽーと福岡にもお店を出店。
ららぽーと福岡の久原本家は、とにかくお店が魅力的!
久原の商品も、茅乃舎の出汁などの買い物も便利に済ませてららぽーと福岡を楽しめる!
イベントスペースでは、親子で料理教室を受けたりもできるとか・・・。
スペシャルな久原本家に終末出かけてみよう!
久原本家知ってる?茅乃舎は知ってる?
久原本家とは、1893年より福岡県糟屋郡から続くお醤油屋さんを始まりとして、茅乃舎や椒房庵、最近では北海道アイなどで料理やお醤油、ダシを販売されている会社。
現在は4代目と、継承されており特に茅乃舎の出汁は、人気テレビ番組でも特集されるほどとなっている。
東京のミッドタウンや、全国の百貨店に店舗を持つ茅乃舎が1番有名です。
ゴチにしやがれ!や葉加瀬太郎が来て演奏会の行われる、久原にある茅乃舎の料理店は予約の取れない人気食事店ともなっている。
また、博多駅のくうてんにも椒房庵としてお店を出店している。
久原本家の看板商品は、茅乃舎の出汁!
久原本家の看板商品は、茅乃舎の出汁。
ぜひ一度は手にして欲しい茅乃舎の出汁は、贈り物としても福岡ではよく使われています。
お土産としても人気です。
茅乃舎だしも人気ですが、野菜だしもとても美味しいです。
ここ数年では、鶏だしや海老だしも人気になってきているようですが、基本は国産の焼きあごを使った茅乃舎だしでしょう。
料理にちょっと使うだけで、特別美味しい料理ができます。
お醤油や味噌などほかにも商品はたくさんある!
だし以外にもたくさんの商品があります。
お醤油も味もよくまとめ買いをする人も多いし、味噌も人気です。
他にも、ラーメン屋お粥のもと、スープや味ご飯のもとなどいろいろな商品が販売されています。
冬の時期になると、鍋のスープも人気ですね。
母の日限定の、パッケージも!
茅乃舎の名を持つ食事店、久山の茅乃舎
茅乃舎は、コストコから少し奥に向かったところにある料理店。
もとは、この料理店が久原本家からうまれて料理の商品が増えてきている。
私も長野おばあちゃんの本は持っています。
2度の来店以降、なかなか予約の取れない茅乃舎で機会があれば、美味しい和食を味わってみてください。
現在はネットからの予約ができますので、早めに予約をお勧めします。
|
ららぽーと福岡の久原本家で、無料の『てまひま』をゲットしよう
『てまひま』知っていますか?
久原本家の出す情報誌で、定期的に発行されています。
博多駅のデイトスの茅乃舎や、岩田屋の茅乃舎・中州リバレインの茅乃舎にも置いてあります。
この『てまひま』、料理のレシピが季節ごとにたくさん載っています。
『てまひま』を見ながら、今日の晩御飯を考えてみましょう。
お買い物はそれからでも良いと思います。
『てまひま』を眺めながら、今日はどの商品を買おうかな〜。
ららぽーと福岡の久原本家、入って左に広がる『くばラボ』って何?
普段は見慣れない、料理を食べれそうな空間『くばラボ』がお店に入って左側に広がっています。
『くばラボ』とは、くばらが主催する料理教室や子どもと親子の触れ合いを行うイベントスペース。
親子の料理教室、魅力的でしょう?
もともとは、茅乃舎で開催されていた料理教室もありましたがなかなか久山まで行くのは大変。
それよりも、告知もわかりやすくて参加しやすそうな今回の『くばラボ』は注目を集めています。
初期開催予定の、味噌玉教室などとても子どもが楽しめそうなイベントも開催のようです。
くばラボホームページより引用
くばラボのホームページから、情報の確認ができます。
満3歳から参加できるイベントで、楽しく親子で料理教室はとてもよい機会になりそうですね。
大人のだし料理教室も開催されていますし、これからどのような教室が開催されるのか楽しみですね!
子どもも、福岡おもちゃ美術館で遊んだ後にフードコートでお腹を満たしてくばラボで料理教室、そしてレがネットで買い物をして家に帰る!と1日をららぽーと福岡で満喫できそうなプランもいいかも。
ららぽーと福岡の久原本家は、1階オーバルパークエリア
ららぽーと福岡の久原本家は、1階の南側駐車場に近いオーバルパークのエリアにあります。
無印良品のところ、オーバルパークエントランスを出て左手!
住所:福岡県博多区那珂6-23-1ららぽーと福岡1階
電話番号092-915-0005
営業時間:10:00〜21:00
定休日:ららぽーと福岡に準ずる
ららぽーと福岡を楽しみたい人はこちらもチェック!
コメント