福岡市

【博多区中州スイーツ】リバレインアコテドゥテの手土産したいケーキ

アコテドゥテ記事

中州リバレインで雑貨店併設の新しいケーキショップ。

『アコテ ドゥ テ』

 

中州リバレインの1階、もと茅乃舎の後にオープンしたパティスリー。

 

カフェ併設型。

ゆったりした空間で、焼き菓子やケーキが選べるお店です。

ショーウィンドウには、手土産に喜ばれそうなケーキが並ぶ。

 

駅直結の便利なアクセスで、アコテドゥテのケーキを手土産にしましょう。

こちらもCHECK

福岡さくらまつり2023
【福岡城さくらまつり2023】さくらグルメエリアを楽しみたい!

福岡も少しずつ、桜が開花。 舞鶴公園では、桜撮影を愉しむ海外の観光客も多く目にするこの時期。   今年は開催の、福岡城のさくらまつり。   ...

続きを見る

手土産に喜ばれる『アコテ ドゥ テ』のケーキ

中州リバレイン、中央エスカレーター側からお店に入って左側。

ガラスケースには、女性に喜ばれそうなケーキが並びます。

個性豊かなケーキ

ガラスケースに並ぶケーキ。

女性に喜ばれそうな見た目。

 

赤い実がゴロゴロのった、ケーキ。

シンプルなのに、いちごが上品なショートケーキ。

 

ザ、チョコレートのカラーのチョコレートケーキ。

オレンジがチャームポイントのムース。

 

選ぶ楽しみが、あります。

スヴニール(650円)

アコテドゥテのヴァニラのケーキモダンインテリアを連想させる、目を惹く形。

“全てのパーツにヴァニラを使用しています。”

 

パーツの言葉も、気になるケーキ。

クリームのコク、重厚感があります。

 

香るバニラを感じます。


こちらもCHECK

星のリゾートOMO|旅行で気軽に予約しやすいOMO5沖縄那覇宿泊

星のリゾートのomoブランドには全国に11の施設があります。(2022年4月時点)   沖縄旅行で宿泊しやすいomo5沖縄那覇。 那覇にあり那覇観光の ...

続きを見る

フレジェ(650円)

アコテドゥテのイチゴとピスタチオのケーキピスタチオの生地に、イチゴとピスタチオクリームのケーキ。

見ると、いちごが存在感があります。

 

食べてみると、ソースがジャムのようないちご。

確かにイチゴが強いのですが、ピスタチオのクリームも感じられます。

 

キラキラした赤いケーキ。

断面のカットされた丸いイチゴがおしゃれ。

ルブルトンのケーキも並ぶ

アコテドゥテのケーキにルブルトンのケーキも!ショーケースには、今泉の『ル・ブルトン』のケーキも並びます。

 

見たことのあるケーキ!と感じた商品。

『ル・ブルトン』のケーキでした。

 

来店時には2商品が並んでいました。

  • カクチュス
  • ミルフィーユ

 

中州で、美味しいお店2店舗のケーキを同時購入できるのはポイント。

 

カクチュスも、見た目が魅力のグリーンのケーキです。

カクチュス600円

気軽に渡せる“焼き菓子”も販売

店内には、焼き菓子コーナーもあります。

多い商品のクッキーから、フィナンシェなども販売中。

並ぶサブレ

アコテドゥテのサブレお店に入ると向かいの棚に、サブレが並びます。

  • サブレココ700円
  • サブレヴァニーユ700円
  • スベキュロス700円

サイズも2タイプあり、値段が異なります。

大きいものは、1,000円代。

 

ケースの中で並ぶサブレ。

単体でのギフトにも使えそう。

焼き菓子

焼き菓子は、リバレイン店内中央側からのガラス越しにも見えます。

  • マドレーヌ250円
  • ダックワーズ オ ザマンド280円
  • ガレットブルトンヌ250円
  • フィナンシェ ア ラ ピスターシュ350円

他にも商品があります。

クッキーの袋サイズも販売。

箱詰めギフト

ギフト箱も2タイプありました。

  • 丸型250円
  • 四角型300円

クッキーやダックワーズなどの焼き菓子。

好きなものをギフト仕立てに、お願いしてもいいですね!

アコテドゥテのコンポート

コンポートの販売もあります。

コンポート フィグ カシスオランジュ1,200円など来店時は4種。

中州リバレイン内1階、カフェ併設のお店

お店は、中州リバレイン内1階にあります。

もともと茅乃舎が出店されていた、1階のメインの入り口から入った場所。

カフェ併設

アコテドゥテのイートインスペース店舗入り口には、看板にカフェメニューが掲載。

日替わりランチを含む、ガレットのランチができます。

  • 日替わりのコース1,800円
  • ガレットランチ950円
  • サンドウィッチランチ750円
  • キッシュランチ850円
  • サラダランチ850円

カフェとしての利用では、クレープやパフェ、ケーキも食べられます。

 

ゆったり過ごせる、木の色が印象的な空間のランチです。

パンも販売

他にも店内では、パンの販売も何種類かありました。

クロワッサンなど。

 

焼き菓子コーナーの端にあります。

お店の外からガラス越しに、パンを見ているお客さんもいらっしゃいました。

詳細情報

アコテドゥテ店内の様子

住所 福岡市博多区下川端町3-1中州リバレインモール1F
電話番号 092-292-1456
営業時間 10:00〜19:00
定休日 -
インスタグラム こちら

中州リバレイン『アコテ ドゥ テ』のケーキを手土産に買いに行こう

まとめ

  • 中州リバレイン内1階にある、パティスリー『アコテ ドゥ テ』はカフェ併設のケーキ屋さん
  • 個性豊か、女性ウケしそうな見た目のケーキと今泉のルブルトンのケーキが並ぶ店内
  • 焼き菓子も豊富に取り扱いがあり、2サイズの梱包箱でギフト仕立てにもできる
  • カフェ併設型で、ガレットをメインとしたカフェメニューからクレープやパフェ・ケーキなどのお茶も楽しめる
  • クロワッサンをはじめ、数種類のパンの販売もある

中州で立ち寄り便利な、スイーツショップ。和菓子は鈴懸、洋菓子は『アコテ ドゥ テ』でもいいですね!

yahoo!掲載記事はこちら

福岡手土産におすすめのケーキは、こちらもチェック


チョコレートショップ記事
参考【福岡市博多】キューブ形のスイーツ!チョコレートショップのケーキ

博多駅のチョコレートショップ。 “博多の石畳” 博多口から入って左手のショーウィンドウ。 そこには、チョコレートが並びます。   ちょっとしたお土産に ...

続きを見る

-福岡市
-, , , ,

Verified by MonsterInsights