福岡市

【福岡女子旅】チャリチャリで春ツアー|大濠公園とカフェを巡る1日

2023年2月21日

チャリチャリ福岡旅記事

福岡市内で見る、赤い自転車。

『チャリチャリ』

 

実はとても便利な乗り物。

1分6円の自転車で女子旅を満喫しましょう。

 

春は、大濠公園に桜が見頃。

観光もいいけれど、1日は大濠公園でゆったり過ごしてみるのも悪くない。

 

ちゃんといいもの買って、大濠公園でゆったり過ごす女子旅。

リフレッシュできる“良い時間”が過ごせます。

こちらもCHECK

ハウステンボス通年記事
【長崎ハウステンボス】今楽しみたい1泊女子旅モデルプランを紹介

長崎ハウステンボス、シーズンごとにイベントで楽しめます。   「イベントのない時期は?」 「まだチューリップ祭りまで少しあるけれど、今のおすすめは?」 ...

続きを見る

“チャリチャリ”が福岡旅行には便利

福岡市内を走る便利な赤い自転車『チャリチャリ』

実は使い勝手のよい、便利な乗り物です。

レンタル自転車の『チャリチャリ』

『チャリチャリ』とは、福岡市内で使えるレンタル自転車。

 

一定の施設内だけでなく、福岡市内の箇所箇所に点在するレンタルスポット。

返却も、そのどこかのスポットに乗り捨ててOK。

 

元の地点に戻らなくてもよい便利な、レンタル自転車です。

福岡女子旅2022冬記事
おすすめ福岡女子旅計画|おすすめしたい人気グルメからスポットまでを巡る旅

福岡旅行したい! 1泊・・・できれば2泊旅を検討中の方へ贈る、おすすめ旅プランを紹介!   福岡といえばグルメ! これだけは、食べておきたい福岡グルメ ...

続きを見る

自転車の種類は、2つ

自転車は、2つの種類があります。

  • ベーシック(1分6円)
  • 電動アシスト(1分15円)

たったのこれだけ!

 

どちらも赤です。

違う部分は、またぐところの厚みでわかります。

使い方

チャリチャリの使い方は簡単。

アプリをダウンロードして、登録を済ませて近くのスポットへ。

 

乗りたい自転車を決めて、荷物をカゴに載せたら“QRコードを読み取り”ます。

すると鍵があいて、スタートのカウントが。

 

好きな場所まで乗車ができます。

 

利用を終了するときには、鍵を閉めて終了。

たったのこれだけです。

こちらもCHECK

八天堂のクリームパン記事
【博多駅でも八天堂】福岡で買いたいクリームパンの手土産を紹介

博多駅のいっぴん通り。 スイーツや惣菜のお店が並びます。   手土産が選びやすいエリア、いっぴん通り。 中でもおすすめは『八天堂』   広島 ...

続きを見る

アプリのダウンロード

アプリは以下をクリックして、ダウンロードできます。


チャリチャリ - シェアサイクル
チャリチャリ - シェアサイクル
開発元:neuet, Inc.
無料
posted withアプリーチ

起動画面では、自転車の現在ある台数のチェックやスポットのチェック。

料金の確認ができます。

こちらもCHECK

現人神社記事
【福岡県那珂川町】気になるかわいいおみくじのあの現人神社に旅しよう

SNSで人気の“あのかわいいおみくじ” 福岡県那珂川町にある『現人神社』   他の神社とはちょっと変わった、おみくじが楽しめます。 恋鯉みくじをひいて ...

続きを見る

チャリチャリで楽しむ福岡は、2日目がおすすめ

旅2日目に、チャリチャリプランを予定。

 

1日目は、夜遅くまで飲んで楽しみましょう。

〆のラーメンもOKですよ!

 

2日目はゆっくりスタート。

ホテルでモーニングをゆったり楽しんで出発しましょう。

 

ということで、せっかくならモーニングも楽しみたい人。

女性に人気の都ホテル がおすすめです。

 

都ホテル博多の要約はこちらから

おすすめポイント

  • 博多駅近で、移動が楽
  • 女性に人気のホテル内施設の充実

チャリチャリで楽しむ福岡2日目プラン

チャリチャリだけで、巡れる福岡市内。

これからのおすすめは、大濠公園です。

スタートはゆっくりの朝

都ホテル だと、朝は10:30までモーニングできます。

ホテルでゆっくり、スタート。

 

ホテルを出て、チャリチャリに向かってもOKです。

自転車だけでは体力が心配という人。

アクセス便利な博多駅から中州川端まで、地下鉄を利用しましょう。

 

チャリチャリ利用の人:新幹線博多駅筑紫口のステーションを利用しましょう。

到着はリバレイン博多座です。(ここでチャリを返却)

中州でパンとおやつを購入

中州で買いたいお店は2つ。

 

1つ目のおすすめ

鈴懸本店

鈴懸のあまおうのぜんざい

和菓子のデザートを選んでテイクアウト。

 

季節の和菓子や、ぜんざいも魅力。

ランチのあとも、しっかり楽しみたい人におすすめ。

鈴懸のパフェ記事
参考【福岡和スイーツ】鈴懸本店のパフェが食べたい!お茶と和菓子カフェ

鈴懸の和菓子。 福岡だけでなく、全国で人気のスイーツ。   雑誌に掲載されたり、お取り寄せの記事にもSNSで掲載されています。   鈴懸の本 ...

続きを見る

 

2つ目

パンストック天神店ことstock

パンストック天神店のロゴ

気になるパンを買って、テイクアウト。

お昼が楽しみで仕方ない1日になりそう。

パンストック併設のCOFFEE COUNTORYでコーヒの購入もいいですね!

パンストックモーニング記事
参考福岡行列覚悟のパンストック天神店stockで楽しみたいモーニング

福岡で1番人気のパン屋さん パンストック   本店は、箱崎・・・アクセスも含めて大人気。 パンストック天神店こと"stock” 中州にある店舗です。 ...

続きを見る

 

さらにもう1つ、福岡の人気店を巡りたい人はパンストックの向かいにトフィーパークもあります。

ドリンクを運ぶ自信があれば、ぜひ利用してください。

トフィーパーク記事
参考健康的な暮らし|福岡豆腐カフェのトフィーパークでチョコとソイラテ

高タンパク、低カロリーの豆腐。 豆腐を楽しめるカフェ。 TOFFEE park(以下、トフィーパーク) 中州のリバーサイドで美味しいドリンクとスイーツが楽しめる ...

続きを見る

 

さらにさらに、人気フレンチ店のカレーが食べたい人。

デフィジョルジュマルソー』にテイクアウトのカレーもあります。

※要事前予約

検討してください。

参考中州おすすめランチ|フレンチの人気店デフィジョルジュマルソー

福岡にジョルジュマルソーのお店が何店舗かあります。 中でも、デフィジョルジュマルソーはアクセスが1番便利な店舗。   中州の天神中央公園のすぐそば。 ...

続きを見る

さぁ、チャリチャリを利用しましょう。

 

スタート:エンクレスト天神SIDE、もし無ければ天神中央公園へ向かいましょう。

ゴールは、桜に向かうなら舞鶴公園

大濠公園に向かうなら、アブレスト大濠公園です。

舞鶴公園で桜と過ごす、ゆったりランチ

桜の季節の舞鶴公園スタートが遅めなら、ランチも少し遅めになると思います。

公園に到着したら、ベンチもしくはシートを広げてピクニック。

大濠公園のボート

福岡旅でゆっくり過ごしてみましょう。

本当のおすすめは、読書。

 

旅先、陽の下で読書なんて最高じゃないですか?

観光よりも意外と印象的で、記憶に残る旅になるかもしれませんよ!

 

飲み物必須!という人。

大濠公園にもスタバあります。

 

また、チャリチャリを「エンクレスト大手門II」で返却。

旅人のためのカフェ『FUK COFFEE park』のテイクアウトもおすすめです。

ドリンクを歩いて持ち込めて、安心。

フックコーヒー記事
参考福岡旅行のおすすめコーヒーショップはFUK COFFEE|休憩に!

旅がテーマの福岡のコーヒーショップ。 『FUK COFFEE(以下フックコーヒー)』 旅人が、スーツケースを持って旅の情報交換の場。 そんなコーヒーの時間を過ご ...

続きを見る

 

私が今気になる本を紹介

楽しむための買い出しを、前日に博多駅でちょっと済ませておくのも◎

  • バスセンターにある百均でレジャーシート
  • 同じ建物で、紀伊國屋書店で本
  • 博多駅のタグコーヒースタンドでオリジナルドリンク

こちらもCHECK

ラーメンまとめ記事
今食べたい福岡のラーメンは?定番から穴場店舗やお取り寄せも紹介!

  今食べたい福岡のラーメンは? 旅行でも、通でも福岡のラーメン情報が欲しい!   福岡らしい細麺バリカタもいいし、逆凱旋のお店などさまざま ...

続きを見る

カメラ女子になろう

春に始めたいのが、カメラ。

 

桜という、魅力的な被写体の時期。

カメラ女子になってみるのもいいですね!

 

女子におすすめは、Canon。

キヤノン|CANON EOS Kiss X90 W デジタル一眼レフカメラ EF-S18-55 IS II レンズキット ブラック EOSKISSX901855IS2LK [ズームレンズ][EOSKISSX901855IS2LK]

 

男性ならNikonの一眼レフがおすすめです。

今私が気になるのは、日本のメーカー富士フイルム。

1日撮って過ごすのも、飽きないですよ〜。

【新品/在庫あり】FUJIFILM X-Pro3 ボディ ブラック ミラーレスデジタルカメラ 富士フイルム

せっかくなので、趣味も作るのもいいですね!

 

気分で楽しみたい人は、トイカメラも楽しいです。


美味しい福岡のお店の食べ物、そして桜。

ぜひ撮って楽しみましょう。

ゆっくり過ごせたら、タワーへ向かおう

福岡タワー良い時間が過ごせたら、福岡タワーに向かいましょう。

百道にある高い建物です。

 

チャリチャリ

福岡美術館か、アブレスト大濠公園でスタート。

到着は、TNC放送会館もしくは西日本鉄道百道浜自動車営業所。

 

到着後は、タワーを楽しみましょう。

タワー下やTNC放送会館1Fにはお土産コーナーもあります。

 

夕日の綺麗なタワーの奥、海浜公園も散策できます。

マンマミーアという、海辺の夕食も◎

参考福岡マリゾンのマンマミーアはカップルも子連れも友達同士でも楽しい

福岡の百道のマリゾンのマンマミーアは、ビーチのすぐそばの食事店。 テラス席は、ビーチにつながって開放感もある雰囲気も最高! 海に沈む夕日が綺麗なデートスポットマ ...

続きを見る

楽しい時間を過ごしたら、TNC放送会館から出ているバスで博多駅に戻りましょう。

 

博多に戻りホテル周辺、駅を楽しんでも◎。

天神に行くバスもたくさん出ていますので、天神に出かけても◎。

 

夜は好きな過ごし方で楽しみましょう。

ドーム横こちらも◎CHECK

MLBcafe福岡記事
【福岡ペイペイドーム横】MLBcafeでホークス戦前野球モード!

福岡PayPayドーム横。 ボスイーゾ福岡内、3階にあるスポーツバー。 『MLBcafe FUKUOKA』   ホークス戦前に野球モードを高めるのに、 ...

続きを見る

福岡女子旅で、大濠公園とカフェを満喫しよう

  • 福岡女子旅はチャリチャリを利用すれば、旅の道中で小回りの効く移動が楽しめる
  • チャリチャリの登録方法は簡単、アプリをダウンロードして支払い登録、それから自転車を選んでQRコード読み取りをするだけ
  • チャリチャリのタイプは2つで、ノーマルは1分6円と電動アシストは1分15円
  • チャリチャリで巡る福岡旅は、時刻表要らず。朝のスタートが自由でゆっくりもできる
  • チャリチャリで巡る旅のおすすめは、春の大濠公園。
  • 大濠公園には、中州で美味しいものをゲットしてから向かってゆっくり過ごそう
  • 大濠公園からも、百道浜のタワーまでチャリチャリライドで観光を楽しもう

バスや電車で巡る旅もいいけれど、アクティブに体を動かたりゆったりしながら活動感のある福岡旅を楽しみましょう。

時間を気にせず、楽ですよ。

福岡土産は、こちらもチェック


2022-2023博多駅で買える特別なお土産
参考博多駅で見つけた限定のお土産はこれ!即買いしたいウケのよいギフト

福岡土産といえば? ひよこ? 通りもん? 福岡で話題のお土産。 有名なものは、 博多駅で買えるものが多いです。   福岡旅行で公共手段を使えば、通るエ ...

続きを見る

-福岡市
-, , ,

Verified by MonsterInsights