LIFE インテリア 子育て

お洒落に飾ろう! 今年の鯉のぼりはこれに決まり! マダムモーの鯉のぼり。

今年の子どもの日ももうすぐ!
お洒落に飾りたい端午の節句‼︎ そう思っているあなたにお勧めなのがマダムモーの鯉のぼりです。私もネット写真で出会ってからは、息子にはマダムモーを飾っています。
子どもの鯉のぼりはマダムモーがお勧めです。

マダムモーとは?

フランスの女性2組ユニットの作品。

カラフルでポップなこいのぼりは、フランスではお部屋を飾るインテリアとして、またお子さんがすくすく育つというシンボルとして1年中親しまれています。

以上、マダムモー公式サイトより。

フランスからやってきたポップなデザインなんですね‼︎

オーガニックコットン100%で汚れたらお洗濯もできるそうです。
私も、毎年最後は洗濯をして片付けています。
色褪せもないです。

 

大きさは?

家の中にも飾れるような大きさで小さいものは45×17cm、大きいものは140×49cmまでの4サイズ展開です。

外に飾るのであればお父さん、お母さん、ボクは最低欲しいところですよね。
部屋に飾るものであれば、1つでもかわいいです。
また写真と一緒にアイテムとしても利用できます。

どんな感じに飾れる?

お洒落な鯉のぼりマダムモーはいろんな場所に容易に飾ることができます。軽くて、自宅の中ではマスキングテープや画鋲を使うこともできます。外でも紐があるので、その紐を用いて吊るすこともできます。

自宅内での飾り方の例

白のマスキンテープを内側から通して、リビングの壁に貼り付けました。軽いので、何箇所かを止めるだけで落ちてこずに壁も綺麗。
どこにでも貼ることができるため、写真に合わせての設置も容易です。

 

家の外での飾り方の例

付属の紐に、紐を結びつけて木や枝に吊るしています。
風に乗ってよく泳いでいます。
私は紐はシンプルな色のものを使用していますが、カラフルな糸も綺麗ですよね〜。
近所の方からよく声をかけられます。

まとめ

  • マダムモーの鯉のぼりはとってもおしゃれで素敵なインテリアになります。
  • サイズも色々と豊富でテーマも色々あるためにいくつか自分だけのお気に入りの鯉のぼりシリーズを選ぶことができる。
  • 家の中外どちらでも楽しむことができる。

子どもの日におしゃれな鯉のぼりのマダムモーを家に飾ってみましょう!お友達へのプレゼントにもきっと喜ばれることマチガイなし

 

-LIFE, インテリア, 子育て
-, , ,

Verified by MonsterInsights