福岡市

福岡中州の鈴懸本店でランチ|14時までに注文したい本日のランチ

福岡で有名な和菓子のお店、鈴懸(すずかけ)

鈴の形の最中の、有名店です。

 

 

天神では、岩田屋地下2階のキラメキ通りから続く入り口の列。

博多駅でも、いっぴん通りで列のできる和菓子のお店。

鈴懸の本店は、中州にあります

 

中州の鈴懸では、他では楽しめないランチができます。

女性に大人気の鈴懸本店のランチについて、紹介!

ピエールエルメ福岡空港記事
空港のカフェピエール・エルメ福岡空港カフェでおしゃれスイーツ|旅の楽しい土産

福岡空港で1番おしゃれなカフェ。 『ピエールエルメ』 国内線3階にあり、白を基調としたお店。 福岡空港経由なら、ぜひ行きたいカフェです。 おいしいはもちろん、お ...

続きを見る

卒業なくても春旅しよう!

卒業旅行記事
【卒業旅行で沖縄】社会人になる前に友達と楽しい旅を計画したい!

ついに卒業! 社会人になる前に、新しい進学先で別れる前。 旅行に行きたい!   3月のおすすめは、沖縄。 沖縄は、寒さも落ち着き楽しめるスポットもたく ...

続きを見る

ランチは14時までに駆け込もう!

鈴懸のランチ、食事は営業時間中楽しめます。

“本日のランチ”は、14時まで! 

本日のランチとは?

鈴懸の本日のランチとは、食事の単品メニューにプラス

  • スープ
  • サラダ
  • デザート

1,380円でお得にセットにしたコース。

※プラス350円で珈琲(HOTもしくはICE)も追加可能。

 

 

単品で注文する場合、メインの料理が1,100円〜1,200円くらい。

デザートを追加すると、かなりお得!

 

その日のメイン料理は、店員さんに確認。

店頭に張り紙もありますので、入店前にも確認ができます。

糸島デート記事
女子同士でもデートしたい場所2月の福岡デートは糸島を計画|ムードたっぷり!お店巡りと海の絶景

2月になりました。 少しずつ、暖かくなってくると海でも見たい!と思うことも。   綺麗なブルーの海が広がる『糸島』にデートしたい!   海と ...

続きを見る

カフェテイン

ランチ御膳は、バランスの取れた1汁3菜膳

鈴懸のランチ

この日は焼きカリー

この日のメインは焼きカリー!

しっかりコクのあるカレーに半熟卵とチーズがのってとても良い香りの焼きカレー。

 

 

そして、左奥には福神漬け。

サラダも野菜が豊富な種類で、ドレッシングもしっかりかかっていました。

マスタードが入っているので、お子様には注意です。

 

 

スープはきのこのスープで、クリーミーで濃厚なきのこの味がしました。

この時点で、結構満腹。

 

 

鈴懸と言えばの、パフェを注文しようと思いましたが・・・この日は断念しました。

前回は、パフェだけだったので何とか・・・。

春の花、水栽培記事
春支度しませんか?誰でも簡単に春の準備を始めよう!自宅で花のある暮らし

春といえば、花。 種類が豊富で、きれいな花が多いです。 春の準備に、自宅に花を迎えてみましょう。 水栽培の簡単なものから、小さなプランターまで。 ワンルームでも ...

続きを見る

日替わりランチのデザートが、和菓子の癒し時間

鈴懸と言えば和菓子。

デザートも品のあるメニューです。

 

この日は、八女乃濃茶。

 

 

濃厚な八女茶のつるんとした味がすっきり。

小豆をのせて食べると、甘さとすっきりした冷たさが印象的なデザートでした。

 

 

白玉もあり、結構なボリュームを感じます

お得感も同時に感じて嬉しいランチの時間を過ごしました。

丁寧にお茶も添えてあり、至福のひとときです。

ゆっくり座れるソファー席と、落ち着いて食べれるカウンター席

鈴懸本店は、大半の席が向かいで1人かけのソファー席。

ゆったり座れる1人ソファー。

 

横には、荷物を置くカゴも準備されています。

空きがあれば、自分で好きな席も選ばせてもらてラッキー!

ランチ時間は、お客さんが多い!

鈴懸本店の昼前くらいからお客さんの来店は、多いです。

14時前くらいになると甘味を楽しむお客さんが増えてきます。

 

おすすめは、13:40頃。

 

ランチがはけて、甘味までの時間。

割とスムーズにお店に案内してもらえそうですよ!

 

 

受付表に名前を書いて待つとしても、お客さんの回転は早いほうだと思います。

あまりにも多くなければ、受付表の近くに椅子もあるので、待ってみましょう。

 

 

案内された場所は、向かいがけのローテブルと対面で1人ずつ座れるソファー席。

周りを見渡すと、おひとりさまの女性が結構多かったです。

 

高齢の品のある年配女性も多いのは、近くに博多座があるからでしょうか・・・・多かったです。

スーツの20~30代の女性もおひとり様では多かったです。

1人での来店は全く問題がなさそうですね!

NOOICEの朝活
天神カフェ福岡天神9時からオープンの穴場カフェ|SNS映えおしゃれショップ

福岡の朝を満喫したい!ムードのよい9時から営業のカフェが、福岡市天神にあります。オーストラリアのメルボルンスタイルのお店『NOOICE』 福岡旅の時間を惜しむこ ...

続きを見る

茶舗の営業時間は11:00から!

鈴懸本店の菓舗の営業は9:00から19:00

茶舗の営業は11:00〜20:00(LO:食事19:00、甘味19:30)となります。

 

通しで食べたいものを選べるのは嬉しいですよね!

来店順の案内になるので、予約はないようです。

住所 福岡市博多区上川端町12番20号ふくぎん博多ビル1階
電話番号 092-291-2867
定休日 1月1日・2日
支払い PayPay対応可

鈴懸公式Instagram:こちら

 

駐車場は残念ながらありません。

地下鉄の駅からすぐの立地です。

ランチのあとに買って帰りたい、鈴懸の和菓子

ランチの後には、鈴懸の和菓子を持ち帰りしたいですよね?

鈴懸では、季節ごとに違った和菓子を楽しめます。

 

 

私がいつも購入するのは鈴乃○餅

いつ食べても間違いのない味です。

 

季節の和菓子も、1つは買って帰りたいものですね!

 

ギフト用のザルのカゴが500円程度で追加できますので、手土産としてもお勧めしたい鈴懸のお菓子。

あのバッグを持って帰ると妙にご機嫌になるのは、私だけでしょうか。

ランチの後には隣にある鈴懸本店で和菓子も手土産に買って帰りましょう。

 

 

ちなみに、和菓子の店舗でしたら東京では新宿伊勢丹・日比谷のミッドタウンにあります。

愛知ならJR名古屋高島屋。

近くにあれば是非いってみてくださいね!

 


福岡では、博多駅に2店舗と天神に2店舗あります。

こちらもCHECK

ハウステンボスメリーゴーランド記事
【ハウステンボス】3階建てメリーゴーランド『スカイカルーセル』デート

長崎ハウステンボスに3階建てのメリーゴーランド。 『スカイカルーセル』が登場。   世界最大級、国内初の3階建てメリーゴーランドです。 場所は、アトラ ...

続きを見る

鈴懸本店のランチは14時までに注文したい日替わりランチ

まとめ

  • 鈴懸本店のランチは14時までに駆け込んでお得な本日のランチを注文しよう
  • 鈴懸本店は20:00の営業時間終了まで同じメニューで営業中(本日のランチ14時まで以外)
  • 鈴懸本店の本日のランチのメニューは(メイン・サラダ・スープに漬物、それから甘味)
  • 鈴懸本店の日替わりランチのデザートの甘味は、お店の和菓子の中でも本格的なメニューで楽しめる
  • 鈴懸本店のランチ営業は11時からで、14時前くらいが穴場の時間でお勧め
  • 鈴懸本店でのランチのあとには、鈴懸の和菓子のお土産を買って帰ろう

鈴懸本店では、他店にはない食事と甘味を楽しめるエリアがあります。

鈴懸のパフェも有名ですが、ランチ時間帯がお勧めです。

鈴懸のパフェ記事
参考【福岡和スイーツ】鈴懸本店のパフェが食べたい!お茶と和菓子カフェ

鈴懸の和菓子。 福岡だけでなく、全国で人気のスイーツ。   雑誌に掲載されたり、お取り寄せの記事にもSNSで掲載されています。   鈴懸の本 ...

続きを見る

福岡の美味しいランチについての記事が気になる人はこちらもチェック!


糸島の人気鮮魚店にぎり塚本鮮魚店もうまい | 糸島の人気ランチの海鮮丼ドライブ

糸島の海鮮丼、気になる人は多いと思います。 お店に行ってみるとびっくりするくらいの列の塚本鮮魚店。 塚本鮮魚店にハッシュタグの記事もたくさん 並べる自信がない人 ...

続きを見る


山上バイキングアゴーラ福岡|街中の山の上のホテルの外のバイキングが美味しすぎる

桜坂の山の上にあるアゴーラ福岡では、お昼の時間にバイキングを開催されています。 アゴーラ福岡の山の上から見える、PayPayドームや海を眺めながら過ごすランチの ...

続きを見る

-福岡市
-, , , ,

Verified by MonsterInsights