福岡市

福岡大濠エリアのコシが強い讃岐うどん『志成(しなり)』のランチ

志成うどん記事

福岡の中央区で行列のできるうどん店。
『志成(しなり)』

毎日行列。
毎日賑やかな店内外。

コシの強い讃岐うどんと、揚げたての天ぷらが魅力。
冷も温もメニュー豊富なうどんが選べる店内。

おいしいフレンチやお鮨もいいけれど、たまにはうどんもいい!
福岡県民お馴染みの牧のうどんとは真逆の、コシの強い『志成』のランチに出かけよう!

[clink url="https://namiweb0703.com/nakagawa-item/"]

強讃岐うどん『志成(しなり)まずは、動画でチェック!

当サイトのインスタグラムへ移動します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

trip camera(@tripcameras)がシェアした投稿

行列の先には、コシの強い讃岐うどん

『志成』は、コシの強い讃岐うどんのお店。
行列の先で食べられるうどんは、大人気です。

コシの強い讃岐うどん

讃岐うどんの中でも、コシ強めの志成のうどん。
麺も、讃岐うどんの中でも太めです。

食べ応えがあるので、お腹いっぱいになります。
量も多め。
ボリュームがある1杯です。

メニューが豊富な選べるうどん

志成うどんのメニューメニューが豊富。
選べる種類があります。

不動の1番人気商品。
“志成かけうどん”890円
ちくわ天とかしわ天、半熟玉子天の盛り合わせです。

2番人気の商品。
海鮮ぶっかけうどん1,020円
ちくわ天、イカゲソ、海老などのボリュームと食べ応えのある盛り合わせ。

  • 肉うどん850円
  • 野菜天うどん890円
  • 天盛かけうどん1,280円
  • 海鮮かけうどん1,020円

ほかにもたくさんあります。

店舗に入る待ち時間に、店員さんにメニュー表を渡されます。
メニュー表を見て、事前に注文が必要です。

入店後は席で待つだけ!

入店後テーブルに案内。
外で注文は済んでいるので、うどんを待つだけです。

10分かからないくらいで、運ばれてくるうどん。
快適な店内は、カウンターとテーブル席があります。

志成ぶっかけうどんでランチ

志成ぶっかけうどんでランチ。
ボリュームたっぷりうどんのお食事でした。

見た目からボリューム満点

志成ぶっかけうどん運ばれてきた志成うどんのボリューム。
見た目から、実感。

太めの讃岐うどんが、巻かれて器で運ばれてきます。
上には、1番人気のちくわ天。

ぶっかけはセルフ

ぶっかけ出汁は、自分でかけるタイプ。
別に運ばれてきます。

レモンも添えてあるので、セルフ絞り。
かけると、さらに味のある一皿になります。

ぶっかけたあとの、うどんが食欲そそります。

[clink url="https://namiweb0703.com/fuk-coffee/"]

天麩羅がサクサク!

天麩羅、サクサクです。
席に案内後に揚げ始めているようで、揚げたての天麩羅。
カウンター席でしたので、見ていましたがどれもタイミングを合わせて配膳されているようでした。

茹でたて、揚げたて・・・。
それは、おいしいはず!

ちくわ天、確かに肉厚のちくわが美味。
鶏肉も、シソも。
そして、半熟玉子天麩羅も確かに半熟。
志成うどんの半熟玉子の天麩羅美味です。

観光客に人気で、行列!

志成うどん、平日に私も3時間並びました。
12時頃に到着し、15時まで並んだこの日。
食事代よりも、駐車料金の方が高かったですので、駐車場はしっかり考えて選びましょう。

韓国旅行客の人気スポット

志成うどん、お店の外の看板前のおひとりさまの海外風の方に話しかけてみると、韓国の人でした。
どうやら、韓国の福岡旅行の情報に載っているおすすめ店だとか・・・。

韓国の旅行客8割、日本人のお客さん2割の比率くらいな気がしました。
行列に並んでいる間に、メニューを持ってこられる店員さん。
『日本人?』『コリアン?』と聞きながら、メニュー表を渡して回っていました。

にしても、行列多すぎる〜。

ミシュラン掲載店

お店は、2019年のミシュランガイド福岡・佐賀・長崎の掲載店。
店頭入り口にも、ミシュランの掲載表示がされています。

赤いシールがプレートの中に、貼られています。

久留米のうどん屋 井戸とこのお店が、ビブグルマンのお店です。

[clink url="https://namiweb0703.com/fuk-coffee/"]

店舗詳細情報

住所 福岡市中央区大手門3丁目3-24北側小金丸ビル1階
電話番号 092-724-3946
営業時間 11:00〜15:00(土日16:00)
定休日 月曜日
インスタグラム こちら

サクサクの天麩羅、コシの強い讃岐うどん『志成』でランチ

  • 志成うどんは、コシの強い讃岐うどんで福岡の大手門で人気のお店
  • 行列は3時間待ちにもなることがあり、食事代よりも駐車料金のほうがエリア上高くなることも
  • 1番人気の商品は、志成かけうどんで天麩羅がお得になったうどんセット
  • 韓国の旅行客が行列に多いうどん店で、韓国のメディアでも紹介をされている店舗
  • 讃岐うどんは、讃岐うどんの中でもコシが強めでやや太めの麺が特徴
  • 志成ぶっかけうどんは、ボリューミーで見応えのある天麩羅がサクサク

行列に並ばないでいいのなら、もっと嬉しいけれど普通に讃岐うどんとして食べるのには美味しい『志成』
博多駅近くの『さいさきや』と同じ、地下鉄の駅から徒歩圏内の麺屋さんですので出かけてみてください。
ちなみに、お隣には『ごはんや飯すけ』のお魚ランチもあります。

福岡の麺の記事は、こちらをチェック!

[clink url="https://namiweb0703.com/saisakiya/"]
[clink url="https://namiweb0703.com/ippudo-dazaifu/"]
[clink url="https://namiweb0703.com/osinotiitama/"]

-福岡市
-, ,

Verified by MonsterInsights