福岡市

中州おすすめランチ|フレンチの人気店デフィジョルジュマルソー

福岡にジョルジュマルソーのお店が何店舗かあります。

中でも、デフィジョルジュマルソーはアクセスが1番便利な店舗。

 

中州の天神中央公園のすぐそば。

大手門より立ち寄りやすいランチが楽しめます。

 

天神に用事で出かけたとき。

中州に立ち寄って買い物あとのランチを楽しんでみませんか?

 

ハズレのない、芸術作品のような見ため。

惹かれる料理で楽しいひとときを過ごしてみましょう。

こちらもCHECK

artek(アルテック)椅子のある暮らし | 使いたい北欧家具

アルテックの椅子は、お洒落。 シンプルなのに飽きない、使い勝手のよい椅子です。   アルテックの、スツール60。 2個でも3個でも4個でも欲しくなる存 ...

続きを見る

ななつ星の弁当も担当の、ジョルジュマルソーグループ店
『デフィジョルジュマルソー』

デフィジョルジュマルソーは、ジョルジュマルソーグループの1店舗。

Pには新しく、ららぽーと福岡の店舗も加わりました。

 

Gは、福岡市中央区大手門の1番最初のお店。

ジョルジュマルソーの始まり。

 

九州の福岡でしか食べられないフランス料理を展開する店舗です。

 

私も何度かランチを頂きました。

とても魅力のあるランチで楽しませてくれるお店です。

 

この店舗から、JR九州クルーズトレインななつ星in九州のローストビーフの提供。

 

次にDは、今回紹介するお店です。

Dは、フランス語のデフィ。

“挑戦”という意味を持つそうです。

 

フランス領をベースに、カテゴリーにとらわれることのない挑戦をする料理!

 

そして、Pことパティスリージョルジュマルソー。

もとは桜坂にあったお店が移転し、現在は渡辺通に店舗を構えられています。

 

「甘い驚き」

美味しいスイーツや旬のフルーツ・九州の食材にこだわったお店です。

季節のパフェが人気のイートインスペースもあります。

 

最近では、ららぽーと福岡にも店舗を出店され話題になっています。

季節を生かしたランチコースは、画用紙の中の絵

デフィジョルジュマルソーのランチコース綺麗な見た目に驚く、ランチコース。

着飾ってないデコレーションなのに、とても綺麗です。

 

具体的には、素材をそのまま盛り付けをした結果。

見た目がとてもよかった・・・ような。

 

特別なものは何もないのに、そこが綺麗に見えてしまうという魔法のランチ。

 

スープさえも、シンプルなのにアートでしょう?

お魚もお肉も、アート作品のようです。

ランチコースの種類

ランチのコースは、5つあります。

コースの詳細は下記。

  • A:1,950円 カレーのコース
  • B:2,900円 パスタのコース
  • B+α:3,900円 お魚とお肉のコース
  • C:5,900円 Bとカレーも加えたコース
  • D:8,900円 シェフおまかせのコース

どれも気になるコース内容でそれぞれに、楽しみがあります。

こちらもCHECK

アコテドゥテ記事
【博多区中州スイーツ】リバレインアコテドゥテの手土産したいケーキ

中州リバレインで雑貨店併設の新しいケーキショップ。 『アコテ ドゥ テ』   中州リバレインの1階、もと茅乃舎の後にオープンしたパティスリー。 &nb ...

続きを見る

B+αのコースはボリュームも満足

デフィジョルジュマルソーのランチのお魚、唐津産活け締め神経抜き鮮魚のポワレ

今回B+αのコースを注文。

以前に比べるとコースの料理の提供はややスローペースな気がします。

 

席は、私が通して頂いた部屋は4組いっぱいの案内。

賑わっていました。

カルピスのエスプーマ 甘夏 ココナッツのアイスクリーム

 

  • アミューズ
  • 前菜
  • お魚料理にお肉料理
  • スイーツのプレート
  • プリンと飲み物

デザートのカルピス、炭酸を感じる仕上がりでビックリします。

滞在時間は約2時間ちょっと。

 

他のお客さんは長くランチを楽しまれていたようです。

値段から見ると、かなり納得のいくランチコース。

季節を感じられる素材

デフィジョルジュマルソーランチ

トウモロコシのエスプーマ オマール海老のコンソメゼリー

今回のランチコース。

今旬のトウモロコシがたくさん使われていました。

 

トウモロコシのエスプーマ。

夏ととうもろこしと涼しい風をドライアイスで表現した一皿が印象的です。

 

デザートにも、甘夏が添えられていました。

初夏の甘酸っぱいフルーツに「今年の夏はどんな夏になるのだろうか」と連想。

 

洗練された店内の空間

デフィジョルジュマルソーのプリン

店内は、木の優しさと白をベースとして人が落ち着く品のある空間演出。

 

テーブルに無造作に置かれた木彫りのデザイン作品。

何気に目を奪われる心休めのアート。

 

ごちゃごちゃしない店内に飾られる素朴な小さな花瓶。

今の季節の花が飾られ、テーブルを華やかにしてくれていました。

 

シーンを選ばない店内には、女子トーク。

仕事務めを終えたご夫婦。

カップルのデートなどお客さんの層はざまざまでした。

 

テーブルのスペースも少し広め。

ゆったり過ごせて荷物を置く心配も不要です。

前日までの予約で、テイクアウトもできる

前日17:00までの電話連絡で、テイクアウトのメニューもあります。

メニューは以下。

  • デフィこだわりのカレープレート1,500円(2個より受付可能)
  • デフィジョルジュマルソーのオードブル盛り合わせ8,500円

特別なシーンでは、盛り合わせもお勧めですね。

 

カレープレートは和牛を贅沢に使用。

  • カレー
  • スープ
  • サラダ
  • パン

コースカレープレートというので、気になりますね!

気候が良ければ、天神中央公園でランチもお勧めです。

 

 

 

ランチのスタートは11:45

ランチスタートは11:45!

コース料理はおおよそ2時間ないくらいの時間は必要です。

住所 福岡市中央区西中洲5-28西中洲ビルMビル2F
電話番号 092-725-9310
営業時間 ランチ:11:45〜15:00(ラストオーダー13:30)※ここも注意です。
ディナー:18:00〜23:00(ラストオーダー21:00)
定休日

 

アクセス

地下鉄空港線「中洲川端」駅1番出口から徒歩5分、西鉄福岡(天神)駅北口から徒歩10分

   

予約には、24時間オンラインで予約の可能なネット予約がお勧めです。
下記画像をクリックして予約ができます。

 

こちらもCHECK

吉塚うなぎ屋記事
吉塚うなぎ屋でランチ!お昼ご飯は関係なく開店の10時30分が狙いめ

福岡でうなぎといえば『吉塚うなぎ屋』 福岡の中心地、中州にあるお店は行列必須。   福岡の名店です。 10年以上前に行ったあのときも行列。 &nbsp ...

続きを見る

西中洲の人気店『デフィジョルジュマルソー』にランチに出かけよう

  • 大手門のジョルジュマルソーの系列の中州にあるデフィジョルジュマルソーがアクセスが便利
  • ランチは、洗練された美しさのある見ためと味も、確かで好みを選ばない料理
  • ランチの中でも、真ん中のB+αの3,900円のランチでもボリュームたっぷりでランチの時間をゆったり過ごせる
  • 24時間オンラインで便利な予約サイト一休レストランがお勧め(サイトへのリンクは記事内に画像を添付。)
  • カレーのランチやオードブルのテイクアウトも前日17時までの電話予約で可能
  • ランチは11:45よりスタートのため、ランチ時間を考慮したお店選びを!

値段と比べて満足できるランチコースです。誰と一緒に行っても喜ばれるランチになると思いますので、是非行ってみてください。

天神近くのお店は、こちら


隠れ家のような人気店福岡天神のイタリアンなかがわ。一口前菜が美味しくオブジェのよう。

福岡天神界隈は美味しいお店がたくさんあります。中でも『なかがわ』はいつ行ってもお客さんで賑わっているイメージがあります。以前のなかがわのくまモンのデザートのイメ ...

続きを見る


逆凱旋のクリーミーラーメン福岡ラーメンの穴場!警固の英国昇龍のクリーミーなスープでこの値段!

福岡ラーメン事情、美味しいラーメン至るところにあるラーメン県の福岡。 今でも美味しいラーメン店が出店し続ける福岡ラーメンですが、穴場のラーメン屋さんが警固にあり ...

続きを見る

-福岡市
-, , , ,

Verified by MonsterInsights