
糸島市の南風のお店|トナリノカフェはかわいいソフトのスイーツ店
海が魅力の糸島
芥屋海水浴場近くのラズパークリゾートや深江海水浴場が人気エリアになっています。
逆の山エリアにほど近い糸島の「トナリノカフェ」
「みな風3番地」のカフェに併設。
「トナリノカフェ」では気になるスイーツも販売中!
糸島の「トナリノカフェ」にドライブに出かけてみよう。
もくじ
トナリノカフェの話題のソフトクリームは、可愛いフォルム
トナリノカフェで話題のスイーツは“めでたいアイス”
めでたいだけあって、鯛焼きの可愛い形が特徴です!ぜひ本物を見てみたいところですよね〜‼︎

トナリノカフェの話題のめでたいアイス、タイヤキの形?味?!
トナリノカフェの人気商品。
SNSでもオープン当初から話題の“めでたいアイス”。
見た目がとても可愛い、たい焼きの形!
たい焼きの、顔がないバーション!
じゃぶーん‼︎とダイブ!
水しぶきをあげ、水からジャンプしているような様子!
形はまさに、たい焼きです。
たい焼きの皮は、たいやきと同じ生地で味もまさにそのもの・・・!
あんこは??と気になるところです。
実は、あんこも入っています。
カウンターに「食べて!」と並んで待機しているコーン代わりの“めでたい”。
ソフトクリームを絞って“めでたいアイス”の完成です。
フォルムが可愛いので撮ってみて!
トナリノカフェのめでたいアイスは、490円!
価格は490円。
レジ、みな風3番地とは別です。
お店に入って、カウンターの店員さんにカウンター上のブラックボードを見て注文。
注文後に、支払いをする制度!
PayPayも利用できました。
他にも
- モコモコアイス(コーン・カップ)380円
- ラムネ250円
- レモネードあまおういちごサイダー450円
- フルーラ(ラフランス・マンゴー・ライチ)380円
- コーヒー350円
- カフェラテ・ココア・カフェモカ450円
が販売されています。
海の後、ドライブの立ち寄りに買いたいメニューが揃っていますね。
トナリノカフェの人気スイーツ「めでたいアイス」をおしゃれに撮ってみよう!
こんな可愛いスイーツ、撮りたい。
SNSにのせたい!ですよね・・・。
お洒落にうまく撮るポイントを、紹介したいと思います。
トナリノカフェのめでたいアイスを、きれいなまま撮るための心得
トナリノカフェのめでたいアイスは、スイーツの中でも“アイス”です。
なので、わかっているかもしれませんが溶けます‼︎
そして、ジェラートよりも思ったよりもすぐに溶けます‼︎
なので、必ず撮る準備をしてから買うようにしましょう。
余計な荷物は邪魔にならないように、ただ手で持ってカメラ (携帯 )のボタンを押すだけにしてから受け取るようにしましょう。
何度も言いますが、今の季節は溶けずに綺麗に撮れる時間はそうないです。
垂れて形が崩れたり、洋服が汚れる可能性もあるので撮りたいのであれば、準備を万全にしておきましょう。
複数名で伺うのなら、別で交代で撮影をしてから買うのもおすすめです。
トナリノカフェのめでたいアイスを撮るのに、お勧めの店内
トナリノカフェの店内は、ドライフラワーを飾ってあるシンプルな店内。
ゆっくり腰を降ろして写真を撮ってみましょう!
雰囲気も出やすいですし、外に出ない空調の効いた空間で「めでたいアイス」も溶けにくいのでラッキーですよ!
ぜひとなりのカフェの雰囲気も含めて、撮影を楽しんでみてくださいね!
トナリノカフェのめでたいアイスを、白く綺麗に撮ろう!
トナリノカフェのめでたいアイスを、せっかくなら白く綺麗に撮りたい人にポイントをいくつか紹介!
少しいつもと違って意識をしてみてください。
- 露出をプラス補正して、白を灰色ではない白に明るく撮ってみる
- 「めでたいアイス」のソフトの光っている部分を写そうと意識してみる
- 画面に映る細部まで意識して撮る(背景リムーバをするのであれば別)
1つずつ見ていくと、白は灰色に写りやすいです。なので、露出を操作して白に近い色まで明るく撮ってみましょう。
iPhoneで言えば、画面のピントを合わせたい部分をタップして、横に出る太陽のマークを上もしくは右側にスライドすると明るくなります。
次に光っている部分を写そうとお勧めするのには、訳があります。
料理写真は、照りがあると美味しく見えると言われています。照りを意識して撮るようにしてみましょう!
最後に、細部まで気にして撮るようにしましょう!
写真とは、1画面全体を切り抜いて空間を撮るものです。後ろに変な話、ダサい格好のおじさんが写っていると残念な写真になりますよね?
お洒落なお店や、どこでカットするのかを工夫して意識をした撮影を行ってみましょう!
トナリノカフェの隣のみな風3番地も、テンション上がるニューショップ!
出典:みな風3番地インスタグラムより引用
実は私もまだ行ったことがないのですが、SNSでも美味しそうなランチの写真をアップされている「みな風3番地」
丼ものの海鮮も美味しそうですし、海鮮以外も気になるご飯ものが並んでいます。
ランチも大人気で、プレオープンから賑わっています。
ぜひ、行ってみてくださいね!
トナリノカフェは、前原インターから降りて5分くらいの好立地
お店は、前原インターを降りて道に出るときに左折したらまっすぐ進み、丘を登る途中の左手にあるとってもわかりやすい立地のお店です。
住所:福岡県糸島市南風台8丁目3-7
電話番号: 092-332-8338
営業時間:確認中
定休日:確認中
駐車場:有、無料
お店Instagram:こちら
お店からアクセスが近いお店は、数件隣にステーキガーデン風の邱・豆腐料理のお店酒瀬川・伊都きんぐ・メロンパンのカシェットなどがあり、車で5分圏内にはブランジェリーノアン・ムクロジ・ラルティスタなどもあります。

福岡の糸島でニューオープンで話題のスイーツ店、トナリノカフェにドライブしよう!
- トナリノカフェは福岡県糸島市に6月にプレオープンした、たい焼きの形をしたソフトの人気中のお店
- トナリノカフェの人気スイーツ「めでたいアイス」は、たい焼きの形と味を兼ねたコーン代わりの生地に蘇ソフトを絞ったスイーツ
- トナリノカフェの人気スイーツのめでたいアイスは、SNS映えで話題の撮りたいスイーツ
- トナリノカフェの人気スイーツのめでたいアイスをSNS映えするように、準備をしてから撮ってみよう!
- トナリノカフェ隣の、大人気のランチのお店「みな風3番地」も同じくらい大人気
これからますます海で賑やかになる糸島のニューオープンのスイーツ店「トナリノカフェ」に出かけてみましょう!
糸島スイーツが気になる人はこちらもチェック!
マツコにしやがれで話題のあんこを使ったたい焼きを販売中の糸島のお店

芥屋の綺麗な海辺の人気のジェラート店
ごろっとフルーツの入ったサンドが人気のお店
この記事へのコメントはありません。