百道周辺で美味しいランチを食べたい!そこでお勧めしたいのが福岡百道の梅の花。
和食の豆腐料理をランチとディナーで営業中の梅の花は、福岡タワーより徒歩5分の好立地。
和風の落ち着いた空間でゆっくり楽しむランチをしましょう。
もくじ
梅の花の豆腐をたくさん楽しめるランチ

梅の花のランチは、豆腐をメインとしたコースランチが値段ごとに設定されています。
お勧めなのは、平日のランチメニューで少しお得なランチです。
梅ランチを注文したので紹介!
2,200円のお値段。
この値段からスタートして高いものは5,000円くらいまでのメニューがあります。
|
梅ランチのメニューを紹介

梅ランチは2,200円のコースです。
小鉢・茶碗蒸し・選べるしゅうまい・煮物・生麩田楽・湯葉揚げ・湯葉吸い物に選べるメインとデザートのセットです。
メインは、豆腐グラタンと季節のご飯に、鰻のせいろから選ぶことができました。
今の時期はサクラ海老の炊き込みご飯でした。
量は結構多めです。
見た目の写真から、少し少ないかもしれないと思われるかもしれませんがデザートの頃にはかなりの満腹感です。
人気の生麩田楽
生麩田楽は、ファンも多い梅の花の商品です。
2種類の田楽は、黄色と緑でそれぞれ味が違います。どちらもふわっと柔らかいお餅の食感の田楽に自家製のられを添えてあります。
これは是非食べてほしいメニューですね!
人気の湯葉揚げ
湯葉揚げも梅の花の看板商品です。
豆腐をカラッと揚げてある湯葉揚げも、もちもちしていてふっくらしていて美味しいです。
これも梅の花の田楽と同じ看板商品ですので、食べてほしいメニューです!
豆腐グラタン
梅の花のメインといえば、食べてほしい豆腐グラタン。
サイズは小さいですが、それでも存在感とボリュームのあるグラタンです。
アツアツですので、冷ましながらスプーンで食べるグラタンはとても美味しいですよ!
[clink url="https://namiweb0703.com/retoruto-pasta-arrange/"]
|
一定金額以上の値段のランチで個室を予約

個室もとても魅力的です。
その個室は、ランチメニューが指定金額を超えると予約をできるシステム。
予約の時に、個室を希望の場合はコースを指定して予約をする必要があります。
メニューはサイトを参照ください。
子連れや、ある程度雰囲気を考慮した食事の場合にはコースを指定して個室を確保しましょう。
個室以外の大部屋でも、靴を玄関で脱いで過ごす絨毯座敷のお部屋になっています。
席はテーブル席です。
[clink url="https://namiweb0703.com/mamabeby/"]
百道の梅の花は、福岡タワーより徒歩5分の好立地エリア
百道の梅の花は、福岡タワーより徒歩5分の立地です。
福岡市博物館の東隣になります。
住所:福岡市早良区百道浜1-3-14-102
駐車場はお店入り口の前に5〜6台ありますが、隣のレジデンシャルスイートに駐車をして割引券をお店でもらうこともできます。
11:00より開店で、平日は平日15:30までと日曜祝日は16:00までがランチのラストオーダーです。
バスでのアクセスも良好ですね!
これはお得のプラス料金450円でデザートをパフェに!

コース料理のデザートは2~3種類の中から選ぶことができますが、もっとお勧めしたいのが追加料金で季節のパフェにグレードアップ!
これは絶対お勧めしたいです。
今の時期だと、苺パフェですね!
普通のデザートに比べるととっても豪華なデザートになります♪
お店の人気商品のもっちり嶺岡も入っています。
ボリュームも結構なために、お腹に余裕があるか”ランチをデザート近くまで食べてから決めてもよいですか?”と注文時にはお店の方に相談してもOKです。
百道梅の花でランチのまとめ
- 梅の花は豆腐料理を贅沢に楽しめるランチのコースがたくさん揃ったお店
- 梅の花で必ず食べて欲しい、生麩田楽・湯葉揚げ・豆腐グラタンは注文したい
- ゆっくり個室を楽しみたい人は、お店指定金額以上の値段のランチコースを事前予約で確約
- 百道梅の花は福岡タワーより徒歩5分と駐車場も完備の好立地
- プラス450円でお勧めしたいデザートをパフェへ変更のグレードアップ
少しゆっくり過ごしたいときやかしこまった食事、小さい子ども連れでまわりの目が心配な人は梅の花の個室ランチの予約がお勧めです。
個室でなくても、ベビーチェアの準備もありますので赤ちゃんも寝せてテーブル隣で過ごさせることもできますのでご相談をお勧めします。
百道周辺でお勧めしたいランチが気になる方はこちらもチェック!


