
【長崎ハウステンボス宿泊】ホテルオークラJRサイラーの人気朝食パン
ハウステンボス滞在中のホテル宿泊。
朝のバイキングで、朝食のパンがおいしい!
ホテルオークラJRハウステンボス。
オーストリア産まれの福岡で大人気のパン屋さん『サイラー』のパン。
美味しいパンで、朝食を楽しめるバイキングが人気です。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”17292″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
もくじ
ホテルオークラJRハウステンボスのバイキングは、パンが人気
ホテルオークラJRハウステンボスは、スペシャルなバイキングがあります。
朝食が3つの会場から選べます。
おすすめは『カフェテラスカメリア』
開放的なガラス窓からは、運河の景色も楽しめます。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”16581″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
1番人気の朝食会場『カフェテラスカメリア』
ホテルオークラJRハウステンボス内
『カフェテラスカメリア』は、1番人気の朝食会場です。
開放的なガラス窓から見える運河の景色は、最高!

カフェテラスカメリアのテーブル席
ロビーを1つ下に降りた、ホテル1階にあります。
席は130席、テーブル席とソファー席の会場です。
営業開始は、現在は6:30
公式HPはこちら
パンは、福岡の人気店『サイラー』
ホテルオークラJRハウステンボスの朝食パン、実は人気店のパンです。
福岡の大人気パン屋『サイラー』監修のパンが並びます。
『サイラー』は、オーストリアからやってきたパン屋さんです。
カフェテラスカメリアには、約10種のパンが並びます。
ミニサイズの種類を楽しめる、バイキングのパン
カフェテラスカメリアの朝食バイキングのパンは、ほどよいサイズ。
『あれも食べたい!』
『これも気になる!』を叶えてくれます。
少しずつ、色々食べたい・・・が楽しめるバイキングです。

カフェテラスカメリアのバイキングのパン
ハード系から、種類もいろいろ。
どれを選ぶのか、ワクワクします。
小皿に入れても、このサイズ感が“いろいろ”を楽しませてくれます。
パンの温めは、バルミューダが2つ準備。
さらに、美味しく楽しめます。
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi webicon=”st-svg-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”9494″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
食べやすい『サイラー』のパン
サイラーのパン、癖がないので食べやすい。
誰もが好きになる味を秘めています。
バイキングの人気パン。
実はホテルオークラJRハウステンボス内に別に店舗もあります。
朝食に行くことができない人。
バイキングの後に気になって購入したい人は、ぜひ店舗での購入も検討しましょう。
カフェテラスカメリアを出て、左側のファミリーマート手前に併設の店舗があります。
バイキングで『オリジナルサンドウィッチ』を作ろう
サイラーのパンを使って“オリジナルのサンドウィッチ”を作れます。
- お好きなカット入りパンと具材をお皿にのせます。
- お席で、具材を挟んでオリジナルサンドを作る。
手順は、たったの2つ。
選べるトッピングもどれもおいしいです。
- コールドミート
- トマト
- レタス
- たまごスプレッド
- チェダーチーズ
パンも2種類から選べました。
私は、ソフトの丸いパン!
サイラーは、もともとサンドも大人気のお店です。
ここでも、サンドを再現した美味しさがあります。

オリジナルサンドウィッチを作ってみました。
実際に作ってみました。
簡単で具材も、おいしかったです。
パンバイキングの1番右にあります。
パーテーションがあり、バイキングが少し見えづらくなっているので“見逃さないように‼︎”。
忘れてない?フレンチトースト
ホテルオークラといえば『フレンチトースト』
どこのオークラも、フレンチトーストを食べなければ始まらない人も多いはず・・・。
フレンチトーストも、もちろんあります!
食べやすい手のひらサイズ

手のひらにのるサイズのフレンチトースト
シェフズキッチンエリア。
フレンチトーストが並びます。
オークラ東京に比べると、半分サイズの“食べごろサイズ”のフレンチトーストです。
手のひらにのるくらいのサイズでしょうか。
選べるトッピング

カラフルなトッピングが並んでいます。
フレンチトーストのトッピングが楽しい!
オリジナルのソースが並んでいるので、自分好みにカスタマイズできます。
- そのぎ抹茶の生チョコ
見ためがかわいい緑の渦模様。トーストにのせた姿がかわいらしいですね。
溶けてそのぎ茶の香りが惹きたつバター。 - いちごのコンフィー
- 木いちごソース
- ホイップクリーム
かけると、キラキラとソースの食欲がそそる見ため。
実際に食べても、あのオークラのフレンチトーストの味でした!
朝食まで楽しみたいなら、ホテルオークラJRハウステンボスがおすすめ
※部屋からの景色です。
- ホテルオークラJRハウステンボスのカフェテラスカメリアの朝食では、サイラーのパンを食べることができる
- サイラーのパンで作るサンドウィッチは、サイラー人気のサンドと同じくらいの美味しさ
- 忘れていけないオークラといえばの『フレンチトースト』もおいしい
- 私がこれまで宿泊したハウステンボス近くのホテル、ヴィラ・日航・ウォーターマークの中で群を抜いておすすめしたいパン朝食バイキングのホテル
今回はパンについてだけ紹介をしましたが、長崎名物やほかにもおすすめしたいメニューもたくさんあります。
カフェテラスカメリアでパンの美味しいバイキングを楽しみましょう。
そのあとは、朝1の9時のホテル発のカナルクルーザーでハウステンボスへ向かいましょう。
長崎ハウステンボスを楽しみたい人は、こちらもチェック
[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”7518″ label=”園内おしゃれなカフェ” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]
[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”16760″ label=”乗り物を活用” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” webicon=”st-svg-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]
この記事へのコメントはありません。